昨日はてんつくりんものづくりCafeの日。
フェルトでコースターをつくりました。
先生は前回同様、秦先生。
色とりどりのメリノウールを用意してくれました。
ウールをコースターの形にひいて、石けん水を含ませます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/89/e0a8cbbc034c7d8c3ce84e201bd95aa2.jpg)
こうするとウールが石けんと反応してフェルト化するそうです。
ゴシゴシするほど、フェルト化が進んで小さくなってきます。
最後には麺棒で伸ばして平らにし、水分をぬきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/91/0ce7b1e275dadebdd1725497a7bf852a.jpg)
結構な力仕事!!手芸というよりは運動?
おしゃべりしながら、ワイワイと楽しくゴシゴシしてました♪
自由にデザインしたので、出来上がりはみな個性的。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/55/a6c5ec639c68522da292e1287111f94f.jpg)
白ベースコースター![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/13/35e474b61519368e2fc7f037c7aee73e.jpg)
茶色ベースコースター![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/69/f3cae36f794204870a1df71797596a90.jpg)
まんまるでないのも「味」ですよ。
本日のスイーツは濃厚チョコレートケーキとカスタードプリン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/61/fafce7d6538c4cdbc4756eb559c2eca7.jpg)
ゆず店長のはからいで、私と千里にもスイーツが配られました!
いや~、自分のお店のメニューとは言え、ホントに「美味しかった♪」です。
家に帰ってキサキさんのカップをのせてみました。なかなかいい感じ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/97/624564a6a70e74c8e047d2ef4301b749.jpg)
ゴシゴシするフェルトづくり。
腕がつかれたけれど、楽しかったです。
次回は2月16日(水)予定。
なんとフェルトでがまぐちを作ってしまいます。
こんな感じの
ご参加待ってます!
ポッチと応援、よろしくお願いします。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ](http://lifestyle.blogmura.com/iju/img/iju88_31.gif)
フェルトでコースターをつくりました。
先生は前回同様、秦先生。
色とりどりのメリノウールを用意してくれました。
ウールをコースターの形にひいて、石けん水を含ませます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/89/e0a8cbbc034c7d8c3ce84e201bd95aa2.jpg)
こうするとウールが石けんと反応してフェルト化するそうです。
ゴシゴシするほど、フェルト化が進んで小さくなってきます。
最後には麺棒で伸ばして平らにし、水分をぬきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/91/0ce7b1e275dadebdd1725497a7bf852a.jpg)
結構な力仕事!!手芸というよりは運動?
おしゃべりしながら、ワイワイと楽しくゴシゴシしてました♪
自由にデザインしたので、出来上がりはみな個性的。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/55/a6c5ec639c68522da292e1287111f94f.jpg)
白ベースコースター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/13/35e474b61519368e2fc7f037c7aee73e.jpg)
茶色ベースコースター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/69/f3cae36f794204870a1df71797596a90.jpg)
まんまるでないのも「味」ですよ。
本日のスイーツは濃厚チョコレートケーキとカスタードプリン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/61/fafce7d6538c4cdbc4756eb559c2eca7.jpg)
ゆず店長のはからいで、私と千里にもスイーツが配られました!
いや~、自分のお店のメニューとは言え、ホントに「美味しかった♪」です。
家に帰ってキサキさんのカップをのせてみました。なかなかいい感じ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/97/624564a6a70e74c8e047d2ef4301b749.jpg)
ゴシゴシするフェルトづくり。
腕がつかれたけれど、楽しかったです。
次回は2月16日(水)予定。
なんとフェルトでがまぐちを作ってしまいます。
こんな感じの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/eb/60ff2fd28633b84c2eecd89d540c9bba.jpg)
ポッチと応援、よろしくお願いします。
![にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ](http://localchubu.blogmura.com/yatsugatake/img/yatsugatake88_31.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ](http://lifestyle.blogmura.com/iju/img/iju88_31.gif)