昨日はバイトもてんつくりんもなしの久しぶり完全フリーの日でした。
夏休みなのに、どこにも連れて行ってあげていない息子とワンコを連れ、近場でアウトドアスポーツしてきました。
向ったのは「ビレッジ白州」うちから車で40分くらい。
20号線から脇道にはいり延々と山道を登ると到着です。
今日の目的はマウンテンバイク体験会と、カヌーピクニックの参加。
まずは、マウンテンバイクから挑戦です。
お隣の同級生のI君も一緒に連れてきました。
まずは、大小丸太のある広場で練習して、その後にプチ林間コースを走ります。
インストラクターのなかさん。偶然ご近所さんでした。
林間コースの後は、少し走って自然の湧水がある場所へ。
乾いたのどをいやします。
東京時代は、どこに行くにもママチャリ。
走りすぎて何度もパンクさせた位なのに、八ヶ岳に来てからはとんと自転車はご無沙汰です。
しかも、本格的なマウンテンバイクは初めて!
丸太を超えたり、荒れ地を走ったり、途中息切れしたけれど(笑)とっても楽しい体験できました。
マウンテンバイク欲しくなっちゃた♪
最後に記念撮影![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/35/6e2fe6e5e46d22f6a27f2577a29b5417.jpg)
続いてはカヌーに挑戦!
犬も乗れるので(500円)パディも初カヌー体験です。
待っている間に子供達はハンモックで遊びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/78/d00eab541a2c4f39a0fc754255af7816.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/33/d2e753dcb99b879ba2001087813bf42b.jpg)
ライフジャッケットを着て準備はOK!パディもなかなか似合ってます。
いよいよカヌーに乗船。
初めてのパディさん、乗りたくないよとばかりに尻込みしてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/67/659b76fdbdd7a69b034c34b521d41178.jpg)
それでも何とか乗って漕ぎ出すと、安定しない足場に落ち着かない様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/17/df7964d939a213d013cc45d5552e450c.jpg)
ついに「ドボ~ン!!」水に飛び込み、岸へと逃亡です(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/13/d6f2d93b4a6af8782df4404d54db5b07.jpg)
その間に、子供達は「ス~イスイ」。早くもカヌーを自在に扱ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/93/0d1327b9a4f9ce10959ac80879b010d9.jpg)
やっとカヌーに乗り込み、いかにも「カヌー犬」みたいなポーズをとるパディ君でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/85/fce968f6c0b64f0f85934af9f34d582b.jpg)
持参したおにぎりでランチしたら、ビレッジ白州を後にして尾白川に向かいます。
去年も川遊びをした20号線沿いの場所。
今年は、他県NOの車がいっぱい来てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/84/62f106dd6eb75d2f5bb20225fe07bdb7.jpg)
ここは日差しを遮るものが何もないので、ものすごく暑い。それもジリジリと日差しが熱い!
でも、川につかればたちまちクールダウン。
パディ君、川の中でお座りしています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d9/9cbb13bd32fd8c2214ece0d8af85097e.jpg)
〆はお家のテラスで、七輪バーベキュー♪
今回は焼き鳥に挑戦してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ae/7f57c023a9975217552a0f6417c91237.jpg)
息子の通う塾の近くのアイリッシュパブ ブル&ベアでお迎えついでにギネスをテイクアウト。
(いっぱい遊んでも塾にはちゃんと行ってもらいます)
ギネスがテイクアウトできるというのは、友人のkaoriちゃんから教えてもらった情報です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e4/85132f8fd2270e425c510b60120b09db.jpg)
焼き鳥とギネス、なかなかいい組み合わせ♪
自分で串に刺した焼き鳥、特に皮はとっても美味しかったで~す。
一日中、アウトドアで楽しみました。
そうそう、油断してちょっぴり日焼けしちゃったようです。
近くに自然が沢山あるのですから、もっともっとアウトドアの遊び、楽しんでみようかなと思ってます。
励みになります。ポチッと応援よろしくお願いします♪
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ](http://lifestyle.blogmura.com/iju/img/iju88_31.gif)
夏休みなのに、どこにも連れて行ってあげていない息子とワンコを連れ、近場でアウトドアスポーツしてきました。
向ったのは「ビレッジ白州」うちから車で40分くらい。
20号線から脇道にはいり延々と山道を登ると到着です。
今日の目的はマウンテンバイク体験会と、カヌーピクニックの参加。
まずは、マウンテンバイクから挑戦です。
お隣の同級生のI君も一緒に連れてきました。
まずは、大小丸太のある広場で練習して、その後にプチ林間コースを走ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a7/ae218f31d8008dd17d448892ba4080e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/04/d959f06c2ae74d3d929edaaef8d6d449.jpg)
林間コースの後は、少し走って自然の湧水がある場所へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/62/2e36ddeaeea58a88b773513780e5f12a.jpg)
東京時代は、どこに行くにもママチャリ。
走りすぎて何度もパンクさせた位なのに、八ヶ岳に来てからはとんと自転車はご無沙汰です。
しかも、本格的なマウンテンバイクは初めて!
丸太を超えたり、荒れ地を走ったり、途中息切れしたけれど(笑)とっても楽しい体験できました。
マウンテンバイク欲しくなっちゃた♪
最後に記念撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/35/6e2fe6e5e46d22f6a27f2577a29b5417.jpg)
続いてはカヌーに挑戦!
犬も乗れるので(500円)パディも初カヌー体験です。
待っている間に子供達はハンモックで遊びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/78/d00eab541a2c4f39a0fc754255af7816.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/24/5eaee4213aeeb559cc9fed71acb70294.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/33/d2e753dcb99b879ba2001087813bf42b.jpg)
ライフジャッケットを着て準備はOK!パディもなかなか似合ってます。
いよいよカヌーに乗船。
初めてのパディさん、乗りたくないよとばかりに尻込みしてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/67/659b76fdbdd7a69b034c34b521d41178.jpg)
それでも何とか乗って漕ぎ出すと、安定しない足場に落ち着かない様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/17/df7964d939a213d013cc45d5552e450c.jpg)
ついに「ドボ~ン!!」水に飛び込み、岸へと逃亡です(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/13/d6f2d93b4a6af8782df4404d54db5b07.jpg)
その間に、子供達は「ス~イスイ」。早くもカヌーを自在に扱ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/93/0d1327b9a4f9ce10959ac80879b010d9.jpg)
やっとカヌーに乗り込み、いかにも「カヌー犬」みたいなポーズをとるパディ君でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/85/fce968f6c0b64f0f85934af9f34d582b.jpg)
持参したおにぎりでランチしたら、ビレッジ白州を後にして尾白川に向かいます。
去年も川遊びをした20号線沿いの場所。
今年は、他県NOの車がいっぱい来てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/af/058edb7e88a79983137c5aefe644d596.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/84/62f106dd6eb75d2f5bb20225fe07bdb7.jpg)
ここは日差しを遮るものが何もないので、ものすごく暑い。それもジリジリと日差しが熱い!
でも、川につかればたちまちクールダウン。
パディ君、川の中でお座りしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d9/9cbb13bd32fd8c2214ece0d8af85097e.jpg)
〆はお家のテラスで、七輪バーベキュー♪
今回は焼き鳥に挑戦してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ae/7f57c023a9975217552a0f6417c91237.jpg)
息子の通う塾の近くのアイリッシュパブ ブル&ベアでお迎えついでにギネスをテイクアウト。
(いっぱい遊んでも塾にはちゃんと行ってもらいます)
ギネスがテイクアウトできるというのは、友人のkaoriちゃんから教えてもらった情報です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e4/85132f8fd2270e425c510b60120b09db.jpg)
焼き鳥とギネス、なかなかいい組み合わせ♪
自分で串に刺した焼き鳥、特に皮はとっても美味しかったで~す。
一日中、アウトドアで楽しみました。
そうそう、油断してちょっぴり日焼けしちゃったようです。
近くに自然が沢山あるのですから、もっともっとアウトドアの遊び、楽しんでみようかなと思ってます。
励みになります。ポチッと応援よろしくお願いします♪
![にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ](http://localchubu.blogmura.com/yatsugatake/img/yatsugatake88_31.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ](http://lifestyle.blogmura.com/iju/img/iju88_31.gif)