自室がエアコン付けても寒いと判明しました。
暖房で26度に設定していますが15度以上は上がらない。
とにかく着込んでも寒いのです。
春が来るのを待つしかありませんかね?
エアコンの暖房を入れないと8度しかないんですよ。
物で溢れた部屋を片付け、冬場をしのぐ方法を模索したいと思います。
とにかく寒いんです。
片付けたくてもこう毎日寒いとね。
凍える身体を布団に潜らせ寝ています。
隣に旦那が寝ていた時はこんなに寒いとは思ってもいませんでした。
だんなが病気になり、階段を上がれなくなり、おまけに夜中にトイレに起きるようになったら、旦那の寝室が1階の居間になりました。
とにかく我が家は狭いんです。
居間の隣が母の部屋です。
そして、2階にトイレが無い。
2階に2部屋あるんですが、8畳の和室と7.5畳の洋間です。
いゃあ、この家は築年数が古いんです。
冬場は寒くて夏場は暑い。
不便きわまりない家なんですよ。
みなさんのお家は広いんでしょうね?
母と同居して1階の和室の6畳を母の部屋にしました。
まあ、問題は夫婦で物が多いことです。
捨てられないんですよ。
本箱やら本棚が合計で12個もあって、それでも足りずに、その辺にゴロゴロしてますからね。
基本旦那の本は私の趣味じゃあ無いので読みません。
私は私で読みたい本を買います。
図書館の本が嫌なんです。
借りたら返す。
隣が図書館なら借りるかも知れませんね?
誰が読んだかわからないので嫌なんです。
どうしても読みたい本は買います。
早く春になることを望みます。
花粉症だけど冬より春がいいですね。