ちいちゃんのひとりごと

ちいちゃんのひとりごとを勝手気ままに書いています。

長女はいいことなど無いよね

2023年10月15日 | 日記
長女に生まれていいことなどなかった。
弟とけんかをして私が悪くなくてもお姉ちゃんだからと怒られた。
食べるのが遅い私はすき焼きなどは野菜ばかり食べる羽目になった。
デパ地下で買ってもらうソフトクリームもよそ見をしていたら弟が食べていた。
けんかをしても弟が勝つのですぐ泣いていた。
要領のいい弟がいつもうらやましかった。
弟は勉強も運動も出来た。
弟は身長も高かった。
弟の顔は母似の面長です。
でもある時結婚した弟が母と私の家に着て私の本棚の本を見て驚いていたそうだ。
私は漫画とSF以外の本はそのころよく読んでいた。
文学や心理学やあらゆるジャンルの本が並ぶ本棚に驚いていた。
そのころ働いていた私の電車のお供は本だった。
西村京太郎トラベルミステリーなどは良く読んでいた。
読書が好きというのは父に似たのかも知れない?
父は良く本を読んでいた。
源氏鶏太の本があったことは記憶している。
私は山本有三や林芙美子や芸能人の書いた本も読んでいた。
図書館で借りてくるのが苦手です。
返す期限がある。
母が誰が借りたかわからないので借りてくるなと言ったこともありました。
読みたい本は書店で買う。
実は本は読んでも漢字は覚えられません。
読めても書けません。
だから辞書が友達です。
国語辞典が友達です。
手紙を書く。
さすがにひらがなばかりでは悪いので、辞書を引いて漢字で書きます。
手紙を書くのは好きなんですよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誘導尋問

2023年10月15日 | 日記
何年か前に知り合いになった他人に誘導尋問のようにあれこれ聞かれた。
うっかり私も口を滑らせて話してしまった。
言いたくも無いことや言わなくてもいいことや、考えたら心にもないことまで話していた。
後から嫌だなと思って縁を切ったらあること無いことその他人があっちこっちに言いふらしていたらしい?
どうもその手の他人のようでした。
私はその手の他人は嫌いです。
とにかくさんざんな目にあいました。
個人情報保護法はその他人には通用しません。
本来私はその気はなく、健全な人間です。
うっかり騙されかけました。
その他人一般常識に欠如してました。
非常識です。
自分の都合のいい時間に電話が来る。
LINEが来る。
私の都合はお構いなしです。
この際何を言われてもいいと縁を切りました。
おそらく私のことはあっちこっちに悪口を言って回ったと思われます。
おそらく二度と会わないと思います。
そもそも嘘つきな他人でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろ聞かないでほしい

2023年10月15日 | 日記
母を1か月以上前に入院させた。
昨日は整形外科で知り合いに会った。
「お母さんは元気?」と聞かれた。
「母は入院した」と答えた。
「どこの病院?」と聞かれた。
「何の病気?」とも聞かれた。
いろいろ聞かないでほしい。
誘導尋問のように聞かないでほしい。
「認知症です。あそこの病院です」とは答えにくい。
その他人は未亡人で子供もいない。
年金暮らしで好きなように暮らしている。
答えるのも嫌だった。
この辺りではあそことあそこの病院しかないのだ。
おまけに主人のことも聞いてきた。
彼女は自分のことは話さない。
嫌いなタイプの他人です。
別の友達は毎日スポーツクラブに通っている。
他にも旅行や美術館巡りや歌舞伎やお芝居見物などを楽しんでいる。
この友達はご主人がいるのだ。
ご主人は日がな家にいる。
夕食は6時過ぎにスーパーで買い物をし、時にはお弁当で済ませることもあると言う。
ご主人はよく文句を言わないと思うのだ。
毎日出歩き、帰りは夜です。
我が家はもしも母が元気ならそんなことは許されないのだ。
年金暮らしと言えどもお金持ちなのかもしれない?
とにかく後に出てきた友達は自由だ。
おひとり様でどこでも行く。
さすがに海外はご主人と一緒です。
私はおひとり様で出かけても主人がいるので出来るだけさっさと帰る。
用事を済ませたら帰るのだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする