3月の絵はがき 2021-03-21 22:15:23 | 絵はがき 熊谷守一の鳥の絵はがき。背景が桜とは題名を見るまで気づかなかったけど、そう思って見ると満開の桜を感じます。ミモザはドライにしたら、色や風合いが長く保っており「意外とドライフラワーって簡単にできるんだ」と感心しています。
1月&2月の絵はがき 2021-02-25 20:40:34 | 絵はがき 冬の星座と街並みのお気に入りの1枚。冬は星がチカチカ瞬いてきれいですね。だんだんと春の気配、ミモザです。田沢湖は訪れたのは夏でしたが、これが冬の景色、と買い求めた絵はがき。きっと現地は寒さが澄み渡っているのでしょう(絵はがきの中でだけ楽しみます)。
お正月の絵はがき&日曜の台所31 2021-01-01 13:51:46 | 絵はがき 皆様あけましておめでとうございます🎍本年がよき年となります様お祈り申し上げますドゥ・セーで貰った絵はがきがお正月にぴったり今年のお節は松風、栗きんとん、紅白なます、叩き牛蒡を作りました🙂叩き牛蒡が叩くのがスッキリ&意外と簡単だったので普段使いにしたいです。
12月の絵はがき 2020-12-29 21:06:12 | 絵はがき クリスマスっぽいのを、と選んだのがリストの絵はがき。音符のバラ🌹が赤いから。リストが演奏しながらハンカチを振ると黄色い歓声が飛んだとか。作曲家は薄命な人も多いけど、リストは長生きで晩年は故郷で後進の育成に当たったというのが何だかほっとします。