100k位×2日山道を車で走ったら
その時は良かったのに
週末にバテました。
ずっと寝ていた今週末。
夏休みに東京で初宝塚観劇。
日比谷は初めてなので、
皇居のお堀、日比谷公園、帝国ホテル
を散策して、
14時の終演に備え
カフェのモーニングを食べてから劇場へ。
劇場は傾斜が強いので
2階席でも遮るものなく舞台が見れます。
舞台は銀橋や奈落や袖といった空間、
ミラーボール等の明かりを駆使した演出に
役者さんの伸びのある声、
躍動感いっぱいのダンス・・・
エンターテイメントぎっしりでした!
オーケストラの音もよかった。
観劇後、遅いお昼で阪急メンズ館の「モノクルカフェ」に。
口コミどおり、銀座に近いのに空(す)いていました。
隣のユナイテッドアローズの文房具売り場がおしゃれな感じで
ついつい時間をつぶしてしまった。ミニカード等購入。
おみやげに買った帝国ホテルのクッキーが
紅茶に2個添えて幸せのティータイムになる、
そんな味でおいしかった
。
その時は良かったのに
週末にバテました。
ずっと寝ていた今週末。
夏休みに東京で初宝塚観劇。
日比谷は初めてなので、
皇居のお堀、日比谷公園、帝国ホテル
を散策して、
14時の終演に備え
カフェのモーニングを食べてから劇場へ。
劇場は傾斜が強いので
2階席でも遮るものなく舞台が見れます。
舞台は銀橋や奈落や袖といった空間、
ミラーボール等の明かりを駆使した演出に
役者さんの伸びのある声、
躍動感いっぱいのダンス・・・
エンターテイメントぎっしりでした!
オーケストラの音もよかった。
観劇後、遅いお昼で阪急メンズ館の「モノクルカフェ」に。
口コミどおり、銀座に近いのに空(す)いていました。
隣のユナイテッドアローズの文房具売り場がおしゃれな感じで
ついつい時間をつぶしてしまった。ミニカード等購入。
おみやげに買った帝国ホテルのクッキーが
紅茶に2個添えて幸せのティータイムになる、
そんな味でおいしかった

