本わさびを入手したので、レシピをネットで調べて挑戦。
これはわさびマヨネーズのポテトサラダ。ポテトと塩揉みキャベツが冷めてから右のすったわさびをIN。
すりわさびを加えたわさび餃子。
「梅わさび」は叩いた梅、すったわさびに砂糖、味噌、おかかを加えたご飯の友。
どれも本わさびの風味が活きて食卓に新鮮な風が。
こっ、これは!?
この巨大な物体はっ!?
ばっ
ばばーんっ!ばんぺいゆっ!
マレー半島原産の世界最大の柑橘です。熊本産が有名で、普通一玉3000円近いのが、
静岡に生産者が!&形が悪いからかファーマーズマーケットで350円!
皮をむくと薄い黄色の果肉がどっさり。さっぱりした甘夏をもっとさわやかにした味。
食べても食べてもまだある…ボリューム大。
皮もお風呂に入れて香りを楽しみました♪


「梅わさび」は叩いた梅、すったわさびに砂糖、味噌、おかかを加えたご飯の友。
どれも本わさびの風味が活きて食卓に新鮮な風が。




マレー半島原産の世界最大の柑橘です。熊本産が有名で、普通一玉3000円近いのが、
静岡に生産者が!&形が悪いからかファーマーズマーケットで350円!
皮をむくと薄い黄色の果肉がどっさり。さっぱりした甘夏をもっとさわやかにした味。
食べても食べてもまだある…ボリューム大。
皮もお風呂に入れて香りを楽しみました♪