アジアンタムを買いました

日々あったこと、思いついたこと、旅に行った時のことを写真や絵を交えて書いてます。

軽井沢の休日4

2009-07-22 22:50:12 | Weblog
帰路、丸山珈琲・小諸店へ。
贅沢に空間を使った天井の高い店内で、
のんびりコーヒー。
酸味が少なくて、私的に大変好みでした。

(写真 レイクガーデンのバラ)

軽井沢の休日3

2009-07-22 22:36:48 | Weblog
3日目は、南軽井沢のレイクニュータウン内
レイクガーデンへ。

ここはバラのロックガーデンが有名。
今はバラの1番花が終わりで、
お盆過ぎの2番花まで端境(はざかい)期になるはずが、
スタッフの方曰く「今年はだらだら咲き」らしい。

1番花がだらだら咲き、2番花も咲き始め、
他の花も楽しめてラッキーだった。

昔フランクフルト屋さんをやって遊びたかった
「がま」が沢山あって、「オオニバスに乗る」とか、
できなかった遊びがあるなーと回想。

庭は想像以上に広くて、
(後でパンフレットを見たら1万坪あった)
沢山歩きました。
珍しい花や植物がいっぱいあって楽しかった。

(写真 レイクガーデンの様子)


軽井沢の休日2

2009-07-22 22:14:17 | Weblog
翌日は旧軽井沢・万座温泉へ。

北軽井沢に泊まったので、
白糸ハイウェーを通り、
15年ぶりに白糸の滝を見て、
三笠通りから軽井沢入り。
整然と並ぶまっすぐな並木道、
道の両脇の、緑に囲まれた山荘の数々が
「別荘地~」な感じ。

旧軽では『セルフィユ』でソースを買ったり
『腸詰屋』でソーセージを買ったり。

午後は石の教会・内村鑑三記念館へ。
石やガラスを使った、ダイナミックだけど
どこか自然で優しい感じの教会は、
屋内までシダがあったり、
磨きこまれたきれいな曲線の木があったりで、
見飽きなかった

見学の方法がわからないまま現地に行ってしまったけど、
見学者用の駐車場があり、案内も教会の人が説明しながら
一緒に歩いてくれて、ちゃんと見学できた♪
挙式中は見れないので「式が終わるまで待つ」等になるようです。
行ったときもエントランスと資料館で、少しずつ待ちました。
時間のない人は、外観だけ見て帰ってたりもしました。

夕方、中軽井沢の教会から
そのまま北軽井沢に抜け、
鬼押ハイウェー→万座ハイウェーを走って
万座温泉へ。山道をあがって、標高1800メートル、
むき出しの岩の合間から水蒸気が立ち上る光景が広がってくると、
実はやや好きな(危険)硫黄のにおいが。
日帰り入浴した万座プリンスホテルのお湯は
乳白色で湯の花が浮いてて・・
これぞ温泉

でも翌朝まで体に硫黄のにおいがしみてた。

その後、ホテル裏手の牛池を散策。
20分くらいで1周できて、自然いっぱいでおススメです。

(写真はレイクガーデンのお花)

軽井沢の休日

2009-07-22 22:02:24 | Weblog
3連休、軽井沢に行ってきました

1000円効果はGWよりおさまったか、渋滞なしで到着。

まずアウトレットへ。
広大なグリーンを囲むショッピング空間。
開放的で良かった。

次に星野温泉・トンボの湯へ。
天井が高くて、広いお風呂。
色使いや光使いがうまいのか、
湯けむりでやさしい感じにけむってるオレンジの照明、
なぜか青緑に見える内湯、
心地よい空間になってました。
露天はぬるめでゆっくりできたよ。

(写真は石の教会・内山鑑三記念館)


今日のお昼

2009-07-04 21:21:11 | Weblog
お昼を作りました。

トマトとオクラのもずくサラダ
きゅうりと塩さばのゴマ味噌和え
いかとししとうとエリンギ炒め
冷麺

もずくサラダは『レタスクラブ』のレシピ。
トマトとオクラに三杯酢のもずくをそのままかけるだけで簡単。

ゴマ味噌和えは京都・飯尾酒造の『京都のお酢屋のお酢レシピ』本から。
ゴマと米酢と味噌ときゅうりとさばと・・取り合わせが絶妙。

エリンギ炒めは『レタスクラブ』。
味付けは酒としょう油のみ。

冷麺は「辛ラーメン」のメーカーのインスタント。
一袋1人前と書いてあったのに、1.5人分はあった