日帰りで箱根へ行ってきました。
初・新東名使用
山間の道を抜けていき、
静岡市内にこんなに広くて開けていない
山林地帯があったのか、と驚きでした。
トンネルが広々として明るかったのが印象的。
沼津のインターで降りると、そのまま伊豆縦貫道に直結。
箱根へと登る国道1号線に途中から合流し
すごくアクセスが便利になったのを感じました。
るるぶに載っていた宮ノ下のパスタ屋さんでご飯。
『ラバッツア』

ランチセットのサラダもパンも
ボリュームがすごい
パスタも具がたっぷり。
その後、元箱根~宮ノ下の中間にある
芦ノ湯温泉でハイキングと入力。
野鳥の多くいる池と石仏群があり、
昔から箱根を旅する人がお参りしたという
仏像めぐりはちょっと歩くには
丁度いい場所でした
初・新東名使用

山間の道を抜けていき、
静岡市内にこんなに広くて開けていない
山林地帯があったのか、と驚きでした。
トンネルが広々として明るかったのが印象的。
沼津のインターで降りると、そのまま伊豆縦貫道に直結。
箱根へと登る国道1号線に途中から合流し
すごくアクセスが便利になったのを感じました。
るるぶに載っていた宮ノ下のパスタ屋さんでご飯。
『ラバッツア』

ランチセットのサラダもパンも
ボリュームがすごい

パスタも具がたっぷり。
その後、元箱根~宮ノ下の中間にある
芦ノ湯温泉でハイキングと入力。
野鳥の多くいる池と石仏群があり、
昔から箱根を旅する人がお参りしたという
仏像めぐりはちょっと歩くには
丁度いい場所でした
