雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

4/30 37.5度が4日続いてもって根拠ないんだって!!

2020-04-30 07:38:12 | 動物の心理


4/30 37.5度が4日続いてもって根拠ないんだって!!

だから健康日誌をつけるといいのだ。

何度か書いた。

例えば女性なんかは毎朝体温計っている人多い。

男もやればいい。

そうすれば今自分の体温はって温度計使わなくても

だいたい予想つく。

自分の体調に注意するってことです。


体温って運動の後とか食事の後とかあがるときもあるけど

そういう時間を避けて計っておくといい。

目覚めてすぐが安定していると思うよ。


1週間くらいしたら自分のメモしたことを読み直すといい。

さらに何週間も続けていくと体調管理に役立つことがわかった。


こうして、私は生理前に頭痛が起こることを知った。


なんか今日は体調が変?と思っても読み直すと以前にもあったことがわかって

慌てる必要はないことがわかる。

ついでに食べたものも記しておくといい。



4/30 大豆の水煮を出汁の中身と炒めたもの

2020-04-30 07:10:59 | 動物の心理
4/30 大豆の水煮を出汁の中身と炒めたもの

大好き。


4/29 大豆の水煮が安売りしていて


4パック買ったのに食べたいと思ったら作ってなかった。

オリーブ油と出汁の中身の粉末をオリーブ油で炒めて

水少々入れてちょっと煮込むだけ。

味はつゆの素。


これでタンパク質源ができた。

今朝はお腹すいたのに肉も魚もなかった。

偶然作った大豆炒めで救われた。


写真的にはあまり美しくない。

でも見えるように撮れたら添付します。




4/30 休校 9月始業の前にリモート授業

2020-04-30 07:08:54 | 動物の心理

4/30 休校 9月始業の前にリモート授業

日本はなにもかも4月だからね、

9月に始業、終了は6月なんだけど企業は6月に出た学生を

どう対処するの?

企業もこれに合わせるのかい?

私はフランスに行ったとき、9月開始に何も不便はなかった。

大学は9月どころか10月、11月始業なんかもある。

長い休み?は自分で勉強するんだ。

外国の学生が日本は4月始業だから来ないは日本人の錯覚。


いますぐやることはリモート授業をできるだけ早く開始すること。

テレワークって言っても間違いじゃないのでは?

どう違うんの?

スマホがない家庭ってないのでは?

PCもスマホもないところだけ、自治体が援助すればいい。




4/30 下の店 張り紙は形式 夜はチェックにこない

2020-04-30 07:08:22 | 動物の心理

4/30 下の店 張り紙は形式 夜はチェックにこない


昼間は閉めて夜開業 ライブハウス飲み屋だもん

家賃さえ払えば何してもいいという管理会社の姿勢

この店やぱっぱり管理会社の所有なんだ、市役所でそう聞いた。




4/30 パチンコ このくらいけなせばいいかな?

2020-04-30 07:07:27 | 動物の心理


4/30 パチンコ 休業が難しい理由 維持に2000万?


どこかのパチンコ屋がうちは消毒を十分にやって、間隔をあけて等々

言っていたけど、目に見えないウイルスにそんなんで対抗できると思っているんだ。

手術室レベルの殺菌じゃないだろ? アホ?

病院でさえ、湧くウイルスなんだよ。


パチンコなんかやる人のレベルだよ。

いつかレベルって単語を使ったら文句言ったアナがいた。

脳みそ・思考のレベルって言っているんだよ。


ああいう単純な作業をやっていると、頭が空になる。

そういう状態が好きな人もいるし、

時々頭を休めるために必要でもある。


でもさ、パチンコで何時間もあのうるさくて、タバコの煙モウモウの

中で、頭空? バカ製造場でよ、パチンコ屋って!!

このくらいけなせばいいかな?