わたしが、着物に興味を持ち始めたら、
おかんが、めっちゃ張り切りだして、
おかんのほうが、楽しみはじめてます。笑
この間も、木曜日に大阪は船場の問屋街へ行き、
名古屋帯やら、帯揚げ、帯締め、足袋、伊達襟やらやら、
小物類をいろいろ買いこんで、送ってくれました。
なんか、電話でしゃべってても、めっちゃうれしそう。
彼女は、若かりし頃、
お琴やら三味線やら、いろいろ習っていて、
自分で着物着て、発表会に出たりしていて、
その頃のことなんかを思い出してるみたい。
こういう親孝行の仕方もあるのねえ。
来週の土曜日から、着付けレッスン開始です。
楽しみ。むふふふ。
おかんが、めっちゃ張り切りだして、
おかんのほうが、楽しみはじめてます。笑
この間も、木曜日に大阪は船場の問屋街へ行き、
名古屋帯やら、帯揚げ、帯締め、足袋、伊達襟やらやら、
小物類をいろいろ買いこんで、送ってくれました。
なんか、電話でしゃべってても、めっちゃうれしそう。
彼女は、若かりし頃、
お琴やら三味線やら、いろいろ習っていて、
自分で着物着て、発表会に出たりしていて、
その頃のことなんかを思い出してるみたい。
こういう親孝行の仕方もあるのねえ。
来週の土曜日から、着付けレッスン開始です。
楽しみ。むふふふ。