ま、こんな感じで@Hanoi⇒にっぽん⇒フィリピンへ

ハノイの思い出を引きずりつつ、
日本の生活とベトナム後遺症をつづってきましたが、
ちょっと浮気して、アジアの島国へ♪

引っ越し準備、着々と?

2010-03-01 21:38:48 | 近況&つぶやき@VN&JP
自宅で仕事をしつつ、引っ越し準備。

本日の成果。

水道、ガス、電気、電話&ネット:
 解約手続き完了
 引き落としにしそびれたまま1年が経過した東京ガスさんからは
 2か月分、支払いがされてないと。汗
 あれ?忘れてたっけ?

海外引越:
 手配完了
 もらった段ボール、想定外の大きさ!
 14箱も必要なかったかも…。
 段ボール小って、もっと小さいと思ってた。


国内引越:
 見積もり依頼中。
 去年もお願いした引っ越し屋さん。
 お兄さんが明るくて、笑いながら引越できるところ。

冷蔵庫の掃除:
 アルコール関係ばっかりになってきた…。
 現在もほろ酔い中♪
 仕事も並行中♪


明日やりたいこと:
 確定申告の準備
 国保、年金、住民税関連(支払い多額…)
 今月の家賃(2月、短すぎっ!びっくりしたよ)
 国外発送荷物のパッキング


で、仕事は遅々として片付かず。

どーーーしよーーー。


奥多摩 もえぎの湯

2010-03-01 07:35:13 | 旅@日本
もともとは、高尾山に行く予定だったのですが、
天候不良のため、奥多摩の温泉に行き先変更。
で、友人3人、現地集合のゆるーい集まり具合で、
奥多摩まで行ってきました♪


奥多摩も初めてのわたくし。


いやあ。
いいところですねー。
奥多摩。


気持ちいい。

歩いたのは、こちらのセラピーロード、香りの道
昼寝にもってこいの、いい座り心地のベンチやら、
立ち飲みにもってこいのハイテーブルやら、
読書にもってこいのイスやらが、道沿いに点在していて、
なかなか魅力的。
今度はあったかくなってから、ビールとつまみ持参で、がいいかも。
ちなみに、昨日アップした写真は、
昼寝用ベンチ(と勝手に名付けたベンチ)から見上げた空。


で、そのあとに、立ち寄り湯、もえぎの湯へ。
露天から見る渓流とせせらぎが、なかなか気持ちいい。
公式HPの写真で見るより、
現場のお風呂のほうがよかった気がする。
泉質は、ちょっとぬるっと系。
昼神温泉のお湯を思い出す。


温泉。
いいですよねー。温泉。
フィリピンにもあるらしいので、
着任したら、今度はフィリピンの温泉をリポートします♪