ま、こんな感じで@Hanoi⇒にっぽん⇒フィリピンへ

ハノイの思い出を引きずりつつ、
日本の生活とベトナム後遺症をつづってきましたが、
ちょっと浮気して、アジアの島国へ♪

バンカーボートでシュノーケルinセブ

2010-11-14 12:37:34 | 旅 @ フィリピン

あっという間にセブから3週間。

忙しくしています。

 

なので。

とりあえず、なけなしのセブの写真をほんのちょっぴりだけ。

 

セブではホテルに入ってる業者で、アイランドホッピングの申し込み。
事前予約なしで全然大丈夫。
いくつの島を回るのか、ランチをつけるのか、
島に上がるのか、シュノーケルだけでいいのか等々で
所要時間と値段が変わります。

 

結局、わたしたちはシュノーケルとランチと釣りのコースに。

1人4000ペソと安くはないけれど、
ボート貸し切りで、自分たちのペースで動けると思えば、高くはないか。

 

ボートに乗って、30分。

シュノーケルポイントに向かいます。

 

シュノーケルポイントの水はこんな感じ。

 

この下には、色とりどりのお魚さんとサンゴの世界が広がっています。
水面に浮かびながら、食パンをちぎると、
自分の周りに魚たちが群がってくる。

 

ちっちゃいやつから大きいやつまで、

あ、この魚、図鑑で見たことあるー、
テレビで見たことあるー、

という、自己内興奮であっという間に時間が経過。

ダイビングにはまる人がいるのが、やっと理解できた気がする。

 

ちょっと休憩と思って、船に上がってから、
一気に船酔いしてしまって、
新鮮なシーフードのランチが堪能できなかったのが悔やまれるけれど、
でも、それよりも、海の中という新しい世界を経験できたことの喜びのほうが
大きいかな。

 

ランチポイントは、海の上のレストラン?
その周辺の水も、こんな感じで底まで透き通ってます。

 

 

フィリピンには、シュノーケルでジュゴンが見られるポイントや
ウミガメが見られるポイントもあるそうで。
もっともっといろんなところに行きたいなーと
やっぱり旅熱が冷めないちこぞうです。

 

次の国内旅行は、家族が遊びに来る12月。

ちょっと奮発して、リッチな旅をすることにしました。

それまで、しばらくは仕事に専念します。