7月14日。火曜日。晴天。
シドニー最後の日は、一人でTaronga Zooに行ってきました。
おなじみのCoogee beach。
青い世界が広がって、テンション、上がりまくり♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8e/346abd9976fa64fe3aa3dff1cff1024a.jpg)
フェリーに乗ると。
さすがに動物園行き。
おもいっきり、子どもでいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/bb/46eaf23194e511bf0fcdb3f23145d995.jpg)
で、フェリーが到着した先にバスが。
メインエントランスは丘の上にあるそうな。
バスで行くか、ロープウェーかが選べる。
どうせなら、ロープウェーでしょ。
ってことで、乗ってきました。ロープウェー。
オーストラリア人の小学生4人と。笑
ひとりで動物園って、ちょっと寂しさを感じたりもするもんですね。
でも、いい眺め。
ロープウェー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3d/1683f7a1c9e3881adc1a75761f8f6603.jpg)
お約束のカンガルー♪
ふれあってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/29/f07ed84b71e1fae4303e94861f0ecf9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9a/a5e6f7ac6430d3788a5533b5ad4c6019.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/eb/d0092ff6cbb7c7bd88f78903985e4f9a.jpg)
海の向こうに見えるCity。
岩山に寝るしか系の彼らも気持ちよさそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f1/adbea2b59579fc4205938f4dece04eb9.jpg)
公園内にもベンチや芝生がたくさんあって、
お弁当を広げてるファミリーなんかも多い。
わたしも芝生でごろんと本でも読みたい気分に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d3/8ac940a79ced4bbebdca7424c13d3236.jpg)
ライオン、ぞう、きりんといった王道くんたちあり、
もちろん、That's Australia!という動物あり、
アシカやペンギンもいたりして、
飛ばない鳥は放し飼い状態という、
自然な動物園。
緑も多くて、公園に遊びにきたみたい。
チケットちょっと高いけど(41AUD)、
楽しめますよん♪
シドニー最後の日は、一人でTaronga Zooに行ってきました。
おなじみのCoogee beach。
青い世界が広がって、テンション、上がりまくり♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8e/346abd9976fa64fe3aa3dff1cff1024a.jpg)
フェリーに乗ると。
さすがに動物園行き。
おもいっきり、子どもでいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/bb/46eaf23194e511bf0fcdb3f23145d995.jpg)
で、フェリーが到着した先にバスが。
メインエントランスは丘の上にあるそうな。
バスで行くか、ロープウェーかが選べる。
どうせなら、ロープウェーでしょ。
ってことで、乗ってきました。ロープウェー。
オーストラリア人の小学生4人と。笑
ひとりで動物園って、ちょっと寂しさを感じたりもするもんですね。
でも、いい眺め。
ロープウェー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3d/1683f7a1c9e3881adc1a75761f8f6603.jpg)
お約束のカンガルー♪
ふれあってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/29/f07ed84b71e1fae4303e94861f0ecf9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9a/a5e6f7ac6430d3788a5533b5ad4c6019.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/eb/d0092ff6cbb7c7bd88f78903985e4f9a.jpg)
海の向こうに見えるCity。
岩山に寝るしか系の彼らも気持ちよさそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f1/adbea2b59579fc4205938f4dece04eb9.jpg)
公園内にもベンチや芝生がたくさんあって、
お弁当を広げてるファミリーなんかも多い。
わたしも芝生でごろんと本でも読みたい気分に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d3/8ac940a79ced4bbebdca7424c13d3236.jpg)
ライオン、ぞう、きりんといった王道くんたちあり、
もちろん、That's Australia!という動物あり、
アシカやペンギンもいたりして、
飛ばない鳥は放し飼い状態という、
自然な動物園。
緑も多くて、公園に遊びにきたみたい。
チケットちょっと高いけど(41AUD)、
楽しめますよん♪
空と海が綺麗だねぇ
我が家のこはにゃんもzooには大興奮だろうなぁ。
とりあえずとうぶんオーストラリアに行く予定はないから、
東山動物園で我慢してもらおう。
って感じやったもん。
こはにゃん、動物、興奮しそうやなあ。
怖がらずに、ずんずん向かっていきそう。笑
Zooレポート、楽しみにしてるわ。
すいこまれそう
すっかりお返事が遅くなりました。
お元気ですか?
シドニーは
ほんとに吸い込まれそうなブルーで。
わたしの心はまだ、そこに、吸い込まれたまま
戻ってきてないかも。