ま、こんな感じで@Hanoi⇒にっぽん⇒フィリピンへ

ハノイの思い出を引きずりつつ、
日本の生活とベトナム後遺症をつづってきましたが、
ちょっと浮気して、アジアの島国へ♪

最近おいしいなと思うもの

2006-08-26 09:23:37 | 食@ベトナム
スターフルーツのジュース。
(Nuoc Khe)

ちょっと青臭いときもあるけど、
スターフルーツをそのまんまミキサーにかけてる感じ。

スターフルーツには、果物として食べる種類と
野菜として食べる種類があるらしい。(ベトナム人同僚談)
ジュースにしてるのは、果物用のほうなのかな。
砂糖を足したような味がしないので、たぶん、果糖のみの甘さ。

スターフルーツって、おいしいものは本当においしいんですよね。
さっぱりしてて。
水分も多いし、甘さもあって。
うちの同僚の自宅で作ってるやつなんて、最高♪
星型に切って食べるより、縦に切って食べたほうがおいしい。

で、このスターフルーツ。
ビタミンCがレモンの6倍もあるそうなんですよ!!
すごっ。
コラーゲンの生成にも役立つとか。

これは、もっと、食べなあかん!
これは、もっと、飲まなあかん!

置いてないお店のほうが多いけど、
女性のみなさん!見つけたら、飲んでみるべし!です。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (せー)
2006-08-26 23:16:07
食べてみたい飲んでみたい!!

日本でも売ってますかね?
返信する
美容によさそう (nagon)
2006-08-27 01:53:35
体の中からきれいになれそうでいいなあ。

もろこしにあったら私も愛飲します!
返信する
Unknown (chikozo)
2006-08-27 08:28:01
せーさん>

日本にも、あるみたいです。

沖縄とか、鹿児島とか。

でも、ネット通販のページ見たけど、バカ高いっす。ベトナムだと、激安なんですけど。

http://www.fruit-mart.co.jp/shop/starfruit.html



nagonさん>

もろこし南部だと、ありそうだよねー。

また、海南島出張とかないの?

海南島なら、確実にありそうだけど。

見つけたら、ぜひ、挑戦してみてね!!
返信する
美肌フルーツ (ひびき)
2006-08-28 09:53:45
昨夜、あるある大辞典で堺正章さんがベトナム美肌フルーツを紹介してました



ホーチミンでブレークし女性の間で人気がある果実はべトナム語「ソーリー」日本名「アセロラ」です!



ビタミンCに加えてポリフェノールが豊富で、お肌の保湿と活性化にいいとか!!





現地では、完熟前の青いやつに塩をつけて食してました



医食同源!! 

スターフルーツ、マンゴスチィン、ライチ等等果物が豊富でいいナ!



日本もこれから梨(幸水)桃がウマイゾ!!
返信する
「あるある」で!? (chikozo)
2006-08-29 20:01:02
フルーツでもベトナムに注目ですか!?

へえーーーー。

アセロラは、ハノイではあんまり見かけないような。(いや、見てるけど、気づいてないんかも)

見かけたら、美肌のためにも、食してみます♪



ベトナムはだいたい、果物おいしいんですけど、なし、りんご、ももは、日本のほうがおいしいと思います。ぜひ、ご堪能ください♪
返信する

コメントを投稿