親父が亡くなりました 2012-07-13 22:00:00 | Weblog 7月13日3:00頃、肺炎により親父が亡くなりました。 10年ほど前から糖尿病を患い、最近は飲食もままならぬ状態でした。 こと遊び事には通じぬものは無いくらい何でも上手にこなし、子供心にカッコ良い親父でした。 77歳でした。
読書メーター 2011-12-03 20:49:17 | Weblog 読書が好きな私ですが、最近良いサイトを見つけました。 「読書メーター」というサイトで、読んでる本とか読んだ本とかを登録していくと、自分の読書傾向が分かったり、他の人の感想なんかも載ってて、本購入の参考になったりします。 コツコツと読後の本を登録していますが、まだ1/3も登録出来てない感じです。(コミックも入れたら1/5くらいかな~?) 私のページは→コチラ
長与周回ポタリング 2011-11-28 21:55:05 | Weblog 11月26日の朝ポタは定番の長与周回へ。 さすがに早朝は寒くてサイクリングしてる人には出会いませんでした。 しかし、みかんが綺麗に色付き見頃食べ頃って感じです。 当日は天気も良く綺麗な朝日を見る事が出来ました。
手延べめん+カフェ 「一高本舗」 2011-03-29 23:50:09 | Weblog 島原1周してて思い出したのですが、そうめん大好き腹ペコ野郎に超お薦めなお店が「一高本舗」です。 なんと500円でそうめん食べ放題! 700円なら2種類のそうめんが食べ放題なんです。 訪問したのが昨年の12月4日なのでうろ覚えで申し訳ないのですが、確か張くんは100円追加で幼児用にダシを追加出来て2人で頂くことが出来ました。(間違えてたらごめんなさい。でも食べ放題にあるまじき嬉しいサービスです。) 妻はゴマそうめんを使った創作料理を注文。 創作メニューは色々変わるみたいですね。 とっても美味しい島原そうめんを堪能出来ます こちらのそうめんを食べると、家庭のそうめんが茹で過ぎってのが良く分かります。 さすがプロが茹で上げるそうめんだけあって、食感がシャキシャキしてるんですよ~。 もちろん張くんもいっぱい食べました~。
謹賀新年 2011-01-01 04:13:12 | Weblog あけましておめでとうございます。 今年は神戸で新年を迎えております。 張くんも元気いっぱいに成長し、ひとみちゃんも無事1歳になりました。 皆様、今年も宜しくお願いします。
張くん、ひとみちゃん帰宅する 2010-08-04 23:38:41 | Weblog 先月末より神戸に帰郷していた妻と子供達が長崎に帰って来ました。 たくさん遊んで来たようですよ。 土産話を聞くのが楽しみです。
海フェスタ長崎ポタリング 2010-07-24 22:25:10 | Weblog 妻と子供たちが帰郷しているので、今日は家族を気にせず走るぞ~!と気合が入っていたのですが、外海~琴海と走る予定でいたにもかかわらず滑石峠を登りきった時点で暑さのせいでけっこうバテてしまい、これを下ってしまうと戻って来れないかも?と判断。 急遽、水辺の森公園方面の平地ポタリングに変更しました。 途中、パスタに寄ってベッキオの入荷状況を聞いて来ました。 まだ良く分からないとの事で、月曜に再確認してくれるみたい。 また、ココウォークにも寄って中国茶を少々仕入れました。 水辺の森公園付近では海フェスタ長崎のイベントで長崎帆船祭りが行われています。 まずは韓国船。 龍馬伝の撮影で使用されたという船。 そして私が子供の頃から頑張ってる日本丸と海王丸! チリンチリンアイスと迷いましたが、本日のデザートは長崎名物のミルクセーキにしました。 美味し~!
神戸に向けて 2010-04-30 21:58:00 | Weblog 姫路、三宮行きのエトランゼ号に乗車。 夕方になって立て続けにトラブルの電話が入り、走り回ってたのでギリギリにバス停に着きました。 お土産屋さんも閉まってたのでブルーです。 でも、今回の帰郷は久々に高校のツレと飲むので楽しみ~!
めっちゃ久々 2010-03-28 09:41:37 | Weblog 先週半ばから妻が子供達を連れて神戸に帰郷。 私も帰りたいところですが、年度末で仕事が超忙しい。 今日は休みで洗濯も終わらせたので、久々にスペシャ号で稲佐山でもと企んでます。 体も鈍りきってるのに大丈夫か?