piyosukeファミリーとの合同デイキャンプの時に、DOで美味しいパエリアを作ってもらって以来、我が家でもDOでご飯物を・・・・と思ってたのですが、「油臭いご飯が出来るんじゃないの?」とか「あの真っ黒な鍋でちゃんとご飯が炊けるなんて信じられない」とかいった理由で、未だにチャレンジできていませんでした。
今回は、GW後半の連泊キャンプに向け、一気にレシピを増やすべくご飯物に挑戦!
最初は鯛めしでもと思ってたのですが、うろこを取るのが面倒ぽかった
ので、イカの切り身を使った炊き込みご飯に決定。
味付けは丸美屋の炊き込みご飯の素を使った、超手抜きのレシピです。
うちのDOは10インチなので、少量のご飯を炊く自信がなかったので、今回は3合炊く事に。
DOは密閉性が高いので、水加減は少なめが良いようです。
ネットで調べて、沸騰するまでは強火で、それから中火で3分、弱火で10分、火から降ろして適度に蒸らすという手順で炊きましたが、水加減が大目だったのか弱火で10分後でもまだ水っぽい感じでした。
3分ほど蓋をずらして弱火で加熱してから蒸らすと、ちょうど良い感じで炊き上がりました。

炊き上がりもふっくらしてとっても良い感じで美味し~!
飯ごうで炊くより簡単な気がします。
ちょっとご飯物も自信が出てきたので、GW後半もじゃんじゃん炊いちゃおうと思います。
今回は、GW後半の連泊キャンプに向け、一気にレシピを増やすべくご飯物に挑戦!
最初は鯛めしでもと思ってたのですが、うろこを取るのが面倒ぽかった

味付けは丸美屋の炊き込みご飯の素を使った、超手抜きのレシピです。
うちのDOは10インチなので、少量のご飯を炊く自信がなかったので、今回は3合炊く事に。
DOは密閉性が高いので、水加減は少なめが良いようです。
ネットで調べて、沸騰するまでは強火で、それから中火で3分、弱火で10分、火から降ろして適度に蒸らすという手順で炊きましたが、水加減が大目だったのか弱火で10分後でもまだ水っぽい感じでした。
3分ほど蓋をずらして弱火で加熱してから蒸らすと、ちょうど良い感じで炊き上がりました。

炊き上がりもふっくらしてとっても良い感じで美味し~!

飯ごうで炊くより簡単な気がします。
ちょっとご飯物も自信が出てきたので、GW後半もじゃんじゃん炊いちゃおうと思います。
