長崎は神戸、函館と並び日本三大夜景に名を連ねています。
しかし、神戸育ちの私は「神戸と比べたら全然チャチやろ~?」とはっきり言ってナメていました。
22日に妻のご両親と食事をした後に稲佐山に行ってみたのですが・・・・。
流石に夜景自体の規模は神戸と比べ物になりませんが、稲佐山から見ると夜景に近いせいか凄く綺麗!
長崎の街の規模がここから見るのにちょうど良い感じです。
私のように長崎の夜景を舐めてる人は是非稲佐山へ行ってみましょう~!
車なら稲佐山公園まで行くと有料の駐車場がありますので、躊躇せずにゲートを通ってみましょう。(料金も知れてるし)
山上までそのまま上って行けますよ。
しかし、神戸育ちの私は「神戸と比べたら全然チャチやろ~?」とはっきり言ってナメていました。
22日に妻のご両親と食事をした後に稲佐山に行ってみたのですが・・・・。
流石に夜景自体の規模は神戸と比べ物になりませんが、稲佐山から見ると夜景に近いせいか凄く綺麗!
長崎の街の規模がここから見るのにちょうど良い感じです。
私のように長崎の夜景を舐めてる人は是非稲佐山へ行ってみましょう~!
車なら稲佐山公園まで行くと有料の駐車場がありますので、躊躇せずにゲートを通ってみましょう。(料金も知れてるし)
山上までそのまま上って行けますよ。
暑過ぎる日はあまりハードに走るのには不安があります。
ここんとこ熱中症になっちゃう人も多いしね~。
でも、あまりアップダウンの無い道なら、軽く自転車で走ると風を切って涼しくて気持良いです。
あまり無理せずウォータフロント公園までDAHONで走って来ました。
夏休みだというのに流石の暑さに子供達の姿もほとんどありません。
しかし、海に飛び込んで遊んでる子供を発見。
元気やな~。 何かあったら困るからちょっと見守っとくかな。
日陰で時津まんじゅうを食べながら、子供達が居なくなるまで休憩しました。
ここんとこ熱中症になっちゃう人も多いしね~。
でも、あまりアップダウンの無い道なら、軽く自転車で走ると風を切って涼しくて気持良いです。
あまり無理せずウォータフロント公園までDAHONで走って来ました。
夏休みだというのに流石の暑さに子供達の姿もほとんどありません。
しかし、海に飛び込んで遊んでる子供を発見。
元気やな~。 何かあったら困るからちょっと見守っとくかな。
日陰で時津まんじゅうを食べながら、子供達が居なくなるまで休憩しました。
妻と子供たちが帰郷しているので、今日は家族を気にせず走るぞ~!と気合が入っていたのですが、外海~琴海と走る予定でいたにもかかわらず滑石峠を登りきった時点で暑さのせいでけっこうバテてしまい、これを下ってしまうと戻って来れないかも?と判断。
急遽、水辺の森公園方面の平地ポタリングに変更しました。
途中、パスタに寄ってベッキオの入荷状況を聞いて来ました。
まだ良く分からないとの事で、月曜に再確認してくれるみたい。
また、ココウォークにも寄って中国茶を少々仕入れました。
水辺の森公園付近では海フェスタ長崎のイベントで長崎帆船祭りが行われています。
まずは韓国船。

龍馬伝の撮影で使用されたという船。

そして私が子供の頃から頑張ってる日本丸と海王丸!

チリンチリンアイスと迷いましたが、本日のデザートは長崎名物のミルクセーキにしました。
美味し~!
急遽、水辺の森公園方面の平地ポタリングに変更しました。
途中、パスタに寄ってベッキオの入荷状況を聞いて来ました。
まだ良く分からないとの事で、月曜に再確認してくれるみたい。
また、ココウォークにも寄って中国茶を少々仕入れました。
水辺の森公園付近では海フェスタ長崎のイベントで長崎帆船祭りが行われています。
まずは韓国船。

龍馬伝の撮影で使用されたという船。

そして私が子供の頃から頑張ってる日本丸と海王丸!

チリンチリンアイスと迷いましたが、本日のデザートは長崎名物のミルクセーキにしました。
美味し~!

23日からおじいちゃん、おばあちゃんと一緒に神戸に帰郷するひとみちゃんですが、手足を突っ張ってお腹を浮かせて、ハイハイも時間の問題のようです。
今でも少しずつですが後ろ向きに移動しています。
来月帰って来る時にはハイハイしてそうだな~。
今でも少しずつですが後ろ向きに移動しています。
来月帰って来る時にはハイハイしてそうだな~。
呼子の帰りに西海パールシーリゾートに寄ってみました。
パールクイーン号でクルーズする為です。

張くんは船内を探検したり、船員さんのコスプレをしたり、アイスを食べたりしながら楽しく過ごしました。

もちろん船から見える島々もとっても綺麗です。
夕食は佐世保バーガー。
途中車で見かけた有名店はどこも行列だったので、パールシーリゾート内で食べる事に。
っ酢が佐世保バーガー!ボリューム一杯でお腹も満足!

パールクイーン号でクルーズする為です。

張くんは船内を探検したり、船員さんのコスプレをしたり、アイスを食べたりしながら楽しく過ごしました。

もちろん船から見える島々もとっても綺麗です。
夕食は佐世保バーガー。
途中車で見かけた有名店はどこも行列だったので、パールシーリゾート内で食べる事に。
っ酢が佐世保バーガー!ボリューム一杯でお腹も満足!

九州北部で美味しいと言われる物の一つに「呼子のイカ」があります。
家の妻も以前から「食べてみたい~!」と常に言ってたのに、我が家では食べる機会がありませんでした。
今回、妻のご両親が長崎に来てくれたので、この機会にと行ってみました。
しかし、義父さんは本当にタフです。
兵庫県からあちこち寄り道しながら長崎まで運転して、今回も私が運転するとはいえ片道3時間も掛かるのをものともせず、しかも翌日からは泊り掛けで大分へ旅行するという羨ましい体力です。
私も義父さんの歳まで元気にやってたいものです。
呼子は高速やバイパスを経由して、案内表示もあるので長崎からは結構分かりやすい道です。
なんだかんだ言いながら呼子に到着。

呼子の朝市を散策。
自分お土産にイカの一夜干しを購入。

駐車場あたりでうろうろしていると、妻がNBCラジオのスキッピーのお姉ちゃんを発見。
ニコニコして愛想の良い雰囲気に甘えて、ひとみちゃんと記念撮影。

いよいよ待望の昼食。
お店も色々調べてみたのですが、値段も内容もどのお店も代わり映えしません。
妻のチョイスした「いか道楽」に行く事にしました。
なかなか立派な建物の外側から覗けるいけすには、新鮮そうなイカがうようよ泳いでいます。
これは期待出来そう!
イカ活造り定食を3つにイカ三拍子定食を一つ注文。
あとノンアルコールビールを数本。

写真なんかで良く見る透きとおってキラキラしたイカが登場。
デジイチなんかだともう少し綺麗さが伝わるんでしょうがこの画像でご勘弁を。
イカのお造りはけっこう食べ甲斐があるので、二人に一つくらいあれば良いかな。
ゲソはあとで天ぷらにしてくれるので、ビールを飲む人は最初から飛ばさないように。

はじめてみる綺麗なイカのお造りに興味津々の張くん。
見るだけでも値打ち物なのですが、食べてみると・・・・・。

歯応えしっかり!イカの甘さがお口いっぱいに広がります。
張くんも満足!パクパク食べました。

お店の前の海も綺麗です。
家の妻も以前から「食べてみたい~!」と常に言ってたのに、我が家では食べる機会がありませんでした。
今回、妻のご両親が長崎に来てくれたので、この機会にと行ってみました。
しかし、義父さんは本当にタフです。
兵庫県からあちこち寄り道しながら長崎まで運転して、今回も私が運転するとはいえ片道3時間も掛かるのをものともせず、しかも翌日からは泊り掛けで大分へ旅行するという羨ましい体力です。
私も義父さんの歳まで元気にやってたいものです。
呼子は高速やバイパスを経由して、案内表示もあるので長崎からは結構分かりやすい道です。
なんだかんだ言いながら呼子に到着。

呼子の朝市を散策。
自分お土産にイカの一夜干しを購入。

駐車場あたりでうろうろしていると、妻がNBCラジオのスキッピーのお姉ちゃんを発見。
ニコニコして愛想の良い雰囲気に甘えて、ひとみちゃんと記念撮影。

いよいよ待望の昼食。
お店も色々調べてみたのですが、値段も内容もどのお店も代わり映えしません。
妻のチョイスした「いか道楽」に行く事にしました。
なかなか立派な建物の外側から覗けるいけすには、新鮮そうなイカがうようよ泳いでいます。
これは期待出来そう!
イカ活造り定食を3つにイカ三拍子定食を一つ注文。
あとノンアルコールビールを数本。

写真なんかで良く見る透きとおってキラキラしたイカが登場。
デジイチなんかだともう少し綺麗さが伝わるんでしょうがこの画像でご勘弁を。
イカのお造りはけっこう食べ甲斐があるので、二人に一つくらいあれば良いかな。
ゲソはあとで天ぷらにしてくれるので、ビールを飲む人は最初から飛ばさないように。

はじめてみる綺麗なイカのお造りに興味津々の張くん。
見るだけでも値打ち物なのですが、食べてみると・・・・・。

歯応えしっかり!イカの甘さがお口いっぱいに広がります。
張くんも満足!パクパク食べました。

お店の前の海も綺麗です。
腰痛と梅雨の長雨でなかなか自転車も乗れていなかったので、梅雨の晴れ間を狙ってのぞみ公園まで散歩して来ました。
朝6:00出発して大草経由で海沿いの景色と適度なアップダウンを楽しみ、のぞみ公園で妻の作ってくれたおにぎりを頂いて、松の頭経由で上りを楽しんで来ました。
帰着は10:00頃だったかな。

久々に良い汗をかいてゴキゲンです。
しかし、途中で仕事の電話が入ったりして少し凹みました。
ロードだとどれくらいタイムが縮まるか楽しみです。
最近ルートラボというマップサービスをみんな使ってるので、試してみたらなかなか楽しいですね。
残念ながらyahoo!のサービスなのでgoo blogでは当然blogパーツを用意していません。
苦肉の策で、画像のリンク先にルートラボのリンク先を貼り付ける荒業を思い付きました。
良かったらクリックしてみて下さい。↓

DST:47.424
MAX:49.8
AVS:16.8
TM:2:49:04
朝6:00出発して大草経由で海沿いの景色と適度なアップダウンを楽しみ、のぞみ公園で妻の作ってくれたおにぎりを頂いて、松の頭経由で上りを楽しんで来ました。
帰着は10:00頃だったかな。

久々に良い汗をかいてゴキゲンです。

しかし、途中で仕事の電話が入ったりして少し凹みました。

ロードだとどれくらいタイムが縮まるか楽しみです。
最近ルートラボというマップサービスをみんな使ってるので、試してみたらなかなか楽しいですね。
残念ながらyahoo!のサービスなのでgoo blogでは当然blogパーツを用意していません。
苦肉の策で、画像のリンク先にルートラボのリンク先を貼り付ける荒業を思い付きました。
良かったらクリックしてみて下さい。↓

DST:47.424
MAX:49.8
AVS:16.8
TM:2:49:04