臥龍殿

三国志と自転車・キャンプが好きな”りてん”がお送りします

天龍八部第一話、期間限定配布

2006-02-21 23:51:30 | 中国歴史小説・武侠小説等
 昨年よりケーブルTVの「チャンネルNECO」で金庸の武侠小説のドラマ化を放送しており、毎週楽しみにしているのですが、第一弾の「射英雄伝」第二弾「天龍八部」は日本での放送権が切れて再放送の予定も無いとの事。
 現在は第三弾「笑傲江湖」が放映されています。
 三作の中で最も最近作成された「天龍八部」の第一話がMAXAMのHPからダウンロード出来ます。

 天龍八部は喬峰(フー・ジュン)、段余(ジミー・リン)、虚竹(ガオ・フー)の三人の主人公が活躍する物語です。
 特に喬峰は金庸作品中でも屈指と言える武芸の達人で、豪快な人柄で人望もあり、しかも酒豪でもありますが、これでもか!と襲ってくる不幸な人生の為、非常に人気があります。
 個人的には段余と王語嫣(リウ・イーフェイ)の愛のエピソードが好きで、古井戸の中で二人の心が通い合う場面は、ほんと何度も繰り返し見てしまいました。

 ダウンロードの画像は少し荒いですが、華流(ホアリュウ)の世界、金庸の世界に少し触れて見てはいかがでしょうか?
 そして一人でも多くハマってくれると嬉しいです。

MAXAM・・・・天龍八部の第一話がダウンロード出来ます
 

血液型

2006-02-18 05:50:37 | 親バカ
 張くんの1ヶ月検診、無事に終わったのですが血液型がO型との事。
 妻がA型で私がB型なんですよこれが・・・・。

 両親と違う血液型の子が出来る可能性を思い出してみると・・・・妻がAOで私がBOだと・・・・AB・AO・BO・OO・・・・全然オッケーじゃん。
 っていうか、私の小型版だってくらい似てる張くん。
 間違いのあろうハズもありません。
 ドラマなんかだと「もしや・・・・」とかなって一悶着あるんでしょうがね。

 しかし、女の子だと告知されてたのに生まれてみたら男の子だったり、血液型が両親と違ってたり、ちょっとお騒がせな子だね~。


一ヶ月

2006-02-12 23:01:02 | 親バカ
 張くんが生まれて一ヶ月になりました。
 まだ泣いたり、おっぱい飲んだり、うんちしたりの繰り返しですが、少しづつ表情もしぐさも豊かになって、おむつ替えなんかで暴れられると「力が強くなったね~」なんて思います。

 先々週末くらいから、おっぱいを飲んだばかりなのにまた欲しがったりしてたんです。
 母乳が少し足りないような感じもあって、ミルクも併用したりしてたんですが、それでもぐずぐず言って妻を困らせてたみたいです。

 そこで以前、両親教室でもらってきた「おしゃぶり」を使うと、安心するのか?しばらくもぐもぐして寝付くことも多いようです。
 そういう寝かし付けして良いのかな~?

 今日と明日で、妻と張くんそれぞれの一ヶ月検診があります。
 早くお出かけOKをもらって三人一緒にお出かけしたいね~。

ヘキサタープ(CP002HT)

2006-02-01 20:40:57 | キャンプ
 氷ノ山のキャンプ場で初めてのキャンプ。(画像は琵琶湖マリンスポーツキャンプ場です)
 テントは画像に写ってる借り物のロゴスのドームテント、タープはキャンプ場でレンタルしたんです。

 レンタルのタープは何本かのポールにロープ、そしてブルーシートのセットでした。
 それらをなんとか組み合わせて、レクタタープの形に組み上げました。
 ロープやペグはまあ良いとして、ポールまで余るというなんとも適当なレンタルセットでした。
 しかし、初めてのキャンプ! テントを建てたのも初めてなら、タープを張るのももちろん初めて。
 初めてながらなかなかの出来じゃないの?と、ちょっと得意になりました。

 しかし、その夜不幸は訪れました。
 山の天気は変わりやすいの言葉通り夜は雨が降り、しかもかなりの強風です!
 バタンと音がしたので様子を見てみると、タープが倒壊していました。
 ペグの打ち方もヘタな上、雨水を逃がす術も知らなかったので無理もないのですが、やっぱりちゃんとしたタープが要るよな~って思ったものです。

 よそのサイトを色々偵察して研究した結果、ヘキサタープが開放感もあり、なんだかカッコイイし、風にも強いとの事。
 そこで、アルペンで売ってたキャンプマンのヘキサタープを買って来ました。
 理由は安かったから。

 最近はスクリーン2ルームテントをメインで使ってるので、あまり出番はないのですが、方向を考えて張れば風にも強いし、スクリーンタープに比べると開放感があって良いです。
 撥水性はイマイチみたいですが、別に雨漏りしたりする事もないので特に問題なく使用してます。

 問題は夏の虫対策ですが虫除け線香や、明るいランタンを遠めに配置したりして凌ぎますが、万全とは言えません。
 まあ、アウトドアなので少しは我慢しないとね~。
 スノーピークのヘキサとか見かけると、綺麗な曲線に目移りしますが当面はキャンプマンので頑張ります。