私は全然知らなかったのですが、兵庫県(だけではないと思うけど)では各地で○○マダンという在日外国人の方々のお祭りが行われています。
マダンというのは韓国・朝鮮語で「広場」という意味だそうです。
私の嫁さんは超韓国フリークで、ワールドカップのボランティアで知り合ったUお姉さんのお誘いで、私をお供に昨年の11/14、伊丹マダンに遊びに行きました。
YAMAHONでお気楽に出かけたのですが、気が付くと私は何故か、ベトナムブースで一日中バナナの天ぷらを揚げていたのでした。
ず~っとベトナムブースに居たので結局何をやってるお祭りか謎なのですが、
韓国のチャンゴのパレードとか、色んな国の屋台、フリマとかやってました。
私も中国好きなんですが、外国の文化、語学、食べ物(^^)なんかに興味のある方はお気楽に行ってみてはどうでしょうか?
芦屋では芦屋市立精道小学校で3/27 11:00~15:00開催されます。
私もYAMAHONに乗って見に行こうと思ってます。
ふれあい芦屋マダン
マダンというのは韓国・朝鮮語で「広場」という意味だそうです。
私の嫁さんは超韓国フリークで、ワールドカップのボランティアで知り合ったUお姉さんのお誘いで、私をお供に昨年の11/14、伊丹マダンに遊びに行きました。
YAMAHONでお気楽に出かけたのですが、気が付くと私は何故か、ベトナムブースで一日中バナナの天ぷらを揚げていたのでした。

ず~っとベトナムブースに居たので結局何をやってるお祭りか謎なのですが、

私も中国好きなんですが、外国の文化、語学、食べ物(^^)なんかに興味のある方はお気楽に行ってみてはどうでしょうか?
芦屋では芦屋市立精道小学校で3/27 11:00~15:00開催されます。
私もYAMAHONに乗って見に行こうと思ってます。
ふれあい芦屋マダン