「臥龍殿」フォトチャンネル一覧
チャンネル作成日が 古い順 | 新しい順
ch 212463 | ||
![]() | 20121118野母崎 | |
11月18日、野母崎方面サイクリングの画像です。 お誘い頂きましてありがとうございます。 | ||
更新日時 | 2012-11-23 21:38:58 | |
登録枚数 | 18 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 145130 | ||
![]() | インスタントラーメン発明記念館 | |
H23年12月23日神戸帰省の際にインスタントラーメン発明記念館に行って来ました。 今回は念願だった「チキンラーメン手作り体験工房」の予約も取れました。 もちろん「マイカップヌードルファクトリー」でオリジナルカップヌードルも作りました。 前回は張くんはまだ9ヶ月に満たなかったので私が作ったのですが、今回は妻と張くんが挑戦しました。 次回はひとみちゃんも挑戦出来るかな? | ||
更新日時 | 2012-02-05 22:01:41 | |
登録枚数 | 20 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 145056 | ||
![]() | お昼の長崎ランタンフェスティバル 2012/01/29 | |
1/29(日) 前日に引き続き、当日はお昼のランタン祭りを楽しんで来ました。 お目当ては手作りのランタン作り。 塗り絵やお絵かきをした紙がランタンになるんです。 | ||
更新日時 | 2012-02-05 17:49:30 | |
登録枚数 | 16 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 145046 | ||
![]() | 夜の長崎ランタンフェスティバル 2012/01/28 | |
1/28(土)仕事を終えてから家族と合流して長崎ランタンフェスティバルを見に行きました。 かき焼きと並んで長崎の冬の一番のお楽しみがこのイベント。 それぞれの通りで変わった表情のランタン達を楽しんで来ました。 中国茶の振る舞いや、関帝へのお参りも出来て満足でした。 | ||
更新日時 | 2012-02-05 17:18:12 | |
登録枚数 | 20 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 92955 | ||
![]() | メイプル耶馬サイクリングロードに頼山陽の足跡を見る | |
2011年7月16日、17日と大分県のメイプル耶馬サイクリングロードに親子でサイクリングに行きました。 廃線跡の親子サイクリングにぴったりのコースという予備知識だけで行ったのですが、走ってると頼山陽の碑なんかあって、どうやら耶馬溪という地名の名付け親だという事。 『耶馬溪山天下無』と詠うくらい耶馬溪の風景を愛したとの事です。 と言っても、私自身、頼山陽について知っている事と言えば、兵庫県の姫路にある「小赤壁」の名付け親という事だけ。 船からその岸壁を見た風景が、三国志の名場面である赤壁に似ているという事から名付けられたそうです。 頼山陽八景という事ですが、全部見る事は出来ませんでしたが、自転車という趣味と、遠いながらも三国志ゆかりの人物の足跡を見る事が出来て、満足出来た旅行でした。 | ||
更新日時 | 2011-07-18 18:06:53 | |
登録枚数 | 18 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |