落葉の積もる場所

- The way I was -
 

 野田さん出馬(画策)の意味  

2015年09月07日 | WEBLOG













世の中、なんで?、、、と思わされることが多々あります。





今回の自民・総裁選、野田聖子さんの(無理な)出馬画策もそう。。
































自民党総裁選(8日告示―20日投開票)への出馬に意欲を示している野田聖子・前総務会長は5日、「こつこつ、こつこつ、協力してくれる仲間に呼びかけている」と述べ、立候補に必要な20人の推薦人集めを行っていることを初めて明言した。

野田氏は総裁選について、「一部の国会議員だけで決めてしまうことは、後々の政治の安定性を考えた時、非常に不安定になる」と選挙戦の必要性を改めて強調。安全保障関連法案への影響については、「私がこの(総裁選)日程を作った訳ではない。官邸や党執行部が日程を作った」と述べた。

































これを茶番劇と言わないで、何と呼べばいいのだろうか。





誰が、どう、評価してくれるのだろうか。





安倍さんが高評価でもしてくれるのだろうか。





今後の自分に、箔が付くとでも考えるのだろうか。










































































うーーーーん、、、さっぱりわからん。。。。(笑)




















































































































































































無駄な選挙費用も、実は国民負担なのです。