落葉の積もる場所

- The way I was -
 

 安保関連法案  

2015年09月09日 | WEBLOG

















日本の安全に関する概念が、根本から変えられるのか。












もう一度、心底からの丁寧な論議を願って已まない。














































NNNが4日~6日に行った世論調査によると、審議が大詰めを迎えている安全保障関連法案について今の国会で成立させることを「よいと思わない」が前月より7.8ポイント増え65.6%となった。

世論調査では、安保関連法案を今月27日に会期末を迎える今の国会で成立させることについて、「よいと思う」は24.5%(前月比-5.0P)で、「よいと思わない」が65.6%(前月比+7.8P)に上った。また、46.6%の人が、法案に反対するデモが国民の意識を「代表していると思う」と答え、36.9%の人が「代表していると思わない」と答えた。

一方、安倍内閣の支持率は、「支持する」が39.0%(前月比+1.2P)で7か月ぶりに上昇に転じた。「支持しない」は43.0%(前月比-3.7P)だった。また、安倍首相がいつまで政権を担当することがよいかについては、「衆議院の任期が来る3年後あまりまで」が24.3%、続いて「すぐに辞めてほしい」の20.9%、「今年いっぱいまで」は17.3%だった。

維新の党を離党した橋下大阪市長が立ち上げを表明した新党について、「期待する」は30.0%にとどまり、「期待しない」は58.9%だった。


















































安倍ちゃん、、




今の「人気」を「家系の恥」で潰すことのないように。。。
































3人に2人もの確率で「時期尚早」と考えているのですよ。
































































































































































































































































































































































  台風18号の影響下にある近畿~東海~関東の皆さん、、






                     どうぞご注意なさってくださいね。。。