3月のスイートアニバーサリーのレッスンはとっても春らしいメニュー。
そして相変わらず面白い組み立て。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f5/e994781a264943550d4587d39dc8ac3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/66/78f0da8fb11349cc364f314c69204185.jpg)
ジェノワーズが三枚重なっているように見えますが、一番上はスフレ生地。
ジェノワーズとジャムのようなものを重ねて、スフレ生地を乗せ、湯せん焼。
こんな作り方を思いつくのが本当にすごい。
そしてすごく美味しい。
今回も勉強になったレッスンでした。
こちらは私がレッスンで作ったものです。
難しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ba/dddcb8047c8fea6238c2b1ea2b6e6ab9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/10/5d8cd368147db3c013dd0b621047aa48.jpg)
ランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします。
にほんブログ村
そして相変わらず面白い組み立て。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f5/e994781a264943550d4587d39dc8ac3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/66/78f0da8fb11349cc364f314c69204185.jpg)
ジェノワーズが三枚重なっているように見えますが、一番上はスフレ生地。
ジェノワーズとジャムのようなものを重ねて、スフレ生地を乗せ、湯せん焼。
こんな作り方を思いつくのが本当にすごい。
そしてすごく美味しい。
今回も勉強になったレッスンでした。
こちらは私がレッスンで作ったものです。
難しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ba/dddcb8047c8fea6238c2b1ea2b6e6ab9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/10/5d8cd368147db3c013dd0b621047aa48.jpg)
ランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします。
![にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ](http://sweets.blogmura.com/tedukuriokashi/img/tedukuriokashi88_31.gif)