掃除していたら、去年のこぐまちゃんカレンダーが出てきたんで、
イラストの部分だけをポスター代わりにベビーベッドに貼ってみた。
見てる見てる♪

景太も くまの絵を描いたよ。「くま」とも書けたね。

今日さー、景太幼稚園でお手紙もらってきたんだよ~女の子のおともだちから!!
きゃぁ
大事そうに開けて、お母さんも見て~って言うので見せてもらった♪
「けいたくんへ」とその女の子のお名前と、男の子と女の子のイラストがかいてあった。
鏡文字になっているのもまたかわいいよね~
景太も「お返事書く!!」とお手本になりそうな絵本ひっぱりだしてきて、
自分の落書き帳に練習して、それから「しろくまちゃんのほっとけーき」のメモ帳に
「○○ちゃん ありがとう けいたより」と書いてたよ。
一文字一文字バランスを気にしながら、いっしょうけんめい書いてた。

手頃な封筒はないかと探して、トーマスのぽち袋に入れて、大事にかばんに直してた。
先生に確認したらシールなどの交換は禁止だけど、お手紙はいいんだって。
そうそう、国旗クイズ195問、私もやってみた。
ズルいかな?と思いつつ、やる前に一覧見てちょっと覚えてから。笑。
テスト前みたいに、必死に覚えて、「よし。今のうち~。」みたいに。
結果…195問中155問正解。正答率79%。
わー、景太と同点!
直前に覚えて、そしてまぐれ正解がけっこうあったのに~同点かー。
1問ぐらいは勝てるんじゃないかと思っていたのになぁ。
イラストの部分だけをポスター代わりにベビーベッドに貼ってみた。
見てる見てる♪


景太も くまの絵を描いたよ。「くま」とも書けたね。

今日さー、景太幼稚園でお手紙もらってきたんだよ~女の子のおともだちから!!
きゃぁ

大事そうに開けて、お母さんも見て~って言うので見せてもらった♪
「けいたくんへ」とその女の子のお名前と、男の子と女の子のイラストがかいてあった。
鏡文字になっているのもまたかわいいよね~

景太も「お返事書く!!」とお手本になりそうな絵本ひっぱりだしてきて、
自分の落書き帳に練習して、それから「しろくまちゃんのほっとけーき」のメモ帳に
「○○ちゃん ありがとう けいたより」と書いてたよ。
一文字一文字バランスを気にしながら、いっしょうけんめい書いてた。


手頃な封筒はないかと探して、トーマスのぽち袋に入れて、大事にかばんに直してた。
先生に確認したらシールなどの交換は禁止だけど、お手紙はいいんだって。
そうそう、国旗クイズ195問、私もやってみた。
ズルいかな?と思いつつ、やる前に一覧見てちょっと覚えてから。笑。
テスト前みたいに、必死に覚えて、「よし。今のうち~。」みたいに。
結果…195問中155問正解。正答率79%。
わー、景太と同点!
直前に覚えて、そしてまぐれ正解がけっこうあったのに~同点かー。
1問ぐらいは勝てるんじゃないかと思っていたのになぁ。
