港町のカフェテリア 『Sentimiento-Cinema』


献立は…  
シネマ・ポップス…ときどきイラスト

『あれこれミニ・ミュージック』(108)

2022-04-21 12:14:24 | あれこれ ミニ・ミュージック

木曜日はアルゼンチン・タンゴの「あれとこれ」です。

『ノスタルヒアス』フランシスコ・ロムート楽団(唄:ホセ・オマール)
”Nostalgias” Francisco Lomuto【YOUTUBEより】


▶関連記事 
『ノスタルヒアス』 フランシスコ・ロムート楽団⇒こちら

▶フランシスコ・ロムート のプロフィール
明日は誰の日 『11月24日』⇒こちら


☆☆☆☆☆

『カミニート』 リベルタ・ラマルケ
”Caminito”  Libertad Lamarque【YOUTUBEより】


▶関連記事 
『カミニート』 リベルタ・ラマルケ⇒こちら

▶リベルタ・ラマルケのプロフィール
明日は誰の日 『11月24日』⇒こちら

『あれこれミニ・ミュージック』(107)

2022-04-20 10:50:44 | あれこれ ミニ・ミュージック

水曜日は英米ポップスの「あれとこれ」です。


『帰らぬ少年兵』 コーリン・ラベット
”Freckle Faced Soldier” Colleen Lovett 【YOUTUBEより】 


▶関連記事 
続・60年代ポップス変遷史 1966年『帰らぬ少年兵』コーリン・ラベット⇒こちら


☆☆☆☆☆

『悲しき少年兵』 ジョニー・ディアフィールド
”Lonely Soldier Boy” Johnny Deerfield 【YOUTUBEより】


▶関連記事 
旅の友・ポップス編 (442) 『悲しき少年兵』⇒こちら

『あれこれミニ・ミュージック』(106)

2022-04-19 10:37:02 | あれこれ ミニ・ミュージック

火曜日はラテン・ミュージックの「あれとこれ」です。


『ディサフィナード』 スタン・ゲッツ&チャーリー・バード
”Desafinado” Stan Getz & Charlie Byrd 【YOUTUBEより】


▶関連記事 
旅の友・ポップス編 (133) 『ディサフィナード』⇒こちら

▶ スタン・ゲッツのプロフィール
明日は誰の日 『2月2日』⇒こちら


☆☆☆☆☆

『いそしぎ』 アストラッド・ジルベルト
”The Shadow of Your Smile” Astrud Gilberto 【YOUTUBEより】


▶関連記事 
続・60年代ポップス変遷史 1965年『いそしぎ』アストラッド・ジルベルト⇒こちら

▶参考記事 
映画音楽史(241)『いそしぎ』⇒こちら

▶アストラッド・ジルベルトのプロフィール
明日は誰の日 『3月29日』⇒こちら


『あれこれミニ・ミュージック』(105)

2022-04-18 18:55:25 | あれこれ ミニ・ミュージック

月曜日はノンジャンル (ジャズ、スタンダードなど)の「あれとこれ」です。

『イン・ザ・ムード』 グレン・ミラー楽団
”In The Mood” Glenn Miller & His Orchestra 【YOUTUBEより】


▶参考記事 
映画音楽史(41) 『グレン・ミラー物語』⇒こちら

▶グレン・ミラーのプロフィール
明日は誰の日 『3月1日』⇒こちら


☆☆☆☆☆

『聖者の行進』消防五人組
”When the Saints Go Marching In” Firehouse Five Plus 2 【YOUTUBEより】


『あれこれミニ・ミュージック』(104)

2022-04-17 13:18:22 | あれこれ ミニ・ミュージック

日曜日は映画音楽の「あれとこれ」です。

『激しい季節』サウンド・トラック
”Estate violenta” Sound-track 【YOUTUBEより】


▶関連記事 
旅の友・ポップス編 (25) 『激しい季節』⇒こちら

映画音楽史(125)『激しい季節』⇒こちら

▶作曲家マリオ・ナシンベーネのプロフィール
明日は誰の日 『11月28日』 ⇒こちら


☆☆☆☆☆

『アパートメント』フェランテとタイシャーのピアノ
”The Apartment” Ferrante & Teicher 【YOUTUBEより】


▶関連記事 
映画音楽史(108) 『アパートの鍵貸します』⇒こちら

▶フェランテとタイシャーのプロフィール
明日は誰の日 『9月7日』アーサー・フェランテ⇒こちら
明日は誰の日 『8月24日』ルイス・タイシャー⇒こちら