港町のカフェテリア 『Sentimiento-Cinema』


献立は…  
シネマ・ポップス…ときどきイラスト

『エンド・オブ・ザ・ワールド』  スキーター・デイヴィス

2016-08-31 10:00:27 | 名曲セレクション

”The End of The World” Skeeter Davis



1962年にシルヴィア・デイが作詞、アーサー・ケントが作曲したバラードで、愛する人を失った悲しみを切々と綴りっており
1963年には全米でミリオン・セラーの大ヒットとなりました。
歌詞としては失恋の痛手を唄ったものなのですが、シルヴィア・デイは最愛の父親の死を悼んで書いたとされています。
日本では本家のスキーター・デイヴィスよりも1964年春にリリースされたブレンダ・リーの『世界の果てに』で大ヒットしました。
この曲の原題は ”The End of The World ”ですが、『この世の果てまで』、『この世は果てても』、『世界の果てまで』などの
邦題もあるようです。

↓はスキーター・デイヴィスの『エンド・オブ・ザ・ワールド』  YOUTUBEより


このブログの名曲セレクションでは1960年以前の楽曲を取り上げていますが、1960~1964年の【60年代ポップス変遷史】
で詳しい記事を書けなかった名曲も随時取り上げていくつもりです。


『メキシカン・ハット・ダンス』 マントヴァーニー楽団

2016-08-30 11:35:26 | 名曲セレクション

”Mexican Hat Dance” Mantovani Orchestra



原曲は『エル・ハラべ・タパティオ』というメキシコハリスコ州の古い舞踏曲で世界的にもよく知られた名曲です。
男性がかぶっていたソンブレロを地面に置き、女性がタップしながらその周りを踊り、女性がその男性の愛を
受け入れると決めたらその置いているソンブレロのツバを踏むというダンスです。

↓はマントヴァーニー楽団の『メキシカン・ハット・ダンス』  YOUTUBEより


『詩人の魂』 シャルル・トレネ

2016-08-29 11:33:19 | 名曲セレクション

”L'Âme de Poètes” Charles Trenet



この曲はシャルル・トレネが1951年に作詞・作曲したもので、同年にモーリス・カム監督のフランス映画 ”Bouquet de joie”
(日本未公開) にシャルル・トレネが本人の役で出演して歌っていたそうです。
ひと時は流行した歌なのだが時が流れ、作詞者のことなどとっくに忘れ去られた。しかし、歌はおぼろげな歌詞のまま
長い間歌い継がれている…という内容のシャンソンです。
この『詩人の魂』が流れるたびにトレネが草葉の陰で微笑んでいるような気がしてなりません。

Longtemps, longtemps, longtemps
Après que les poètes ont disparu
Leurs chansons courent encore dans les rues
La foule les chante un peu distraite
En ignorant le nom de l'auteur
Sans savoir pour qui battait son cœur
Parfois on change un mot, une phrase
Et quand on est à court d'idées 
On fait la la la la la la

↓はシャルル・トレネの『詩人の魂』  YOUTUBEより



『詩人の魂』はシャルル・トレネによるシャンソンの名曲なのですが、名曲ゆえにイヴェット・ジロー、イヴ・モンタン、
ジュリエット・グレコ、ジャクリーヌ・フランソワなど多くの歌手がカヴァーしています。
お気に入りのイヴェット・ジローを追加して貼ることにします。

”L'Âme de Poètes” Yvette Giraud

↓はイヴェット・ジローの『詩人の魂』  YOUTUBEより


イヴェット・ジローの『詩人の魂』は1956年10月頃から日本でもヒットしていました



『サスピシャス・マインド』 エルヴィス・プレスリー

2016-08-28 12:02:59 | 名曲セレクション

いよいよプレスリーの小さな特集も今回が最終です。

”Suspicious Minds” Elvis Presley



この曲はマーク・ジェイムズが作詞・作曲し、1968年に彼自身が唄ったカントリー調のシングル曲です。
プレスリーは1969年1月22日にメンフィスのアメリカン・サウンド・スタジオで録音、同年8月にシングル盤としてリリース、
11月1日に全米No.1となりました。
『グッド・ラック・チャーム』 以来シングルとしての全米No.1から七年半の長きに亘って遠ざかっていたたのですが、
プレスリーにとってこれが最後の全米No.1楽曲 (18曲目) でもありました。
映画『エルビス・オン・ステージ』(1970年)のコンサート・シーンはあまりにも有名ですね。

We're caught in a trap
I can't walk out
Because I love you too much, baby
Why can't you see
What you're doing to me
When you don't believe a word I say?
We can't go on together
With suspicious minds (suspicious minds)
And we can't build our dreams
On suspicious minds

↓はエルヴィス・プレスリーの『サスピシャス・マインド』  YOUTUBEより


これにてプレスリーの特集は終了です。
私としてはプレスリーは大好きな歌手とまでは言いませんが、最大限リスペクトする歌手の一人でした。
従いまして、このブログではビートルズ関連の音楽・映画は一切取り上げませんのでご了承ください。


『悲しき悪魔』 エルヴィス・プレスリー

2016-08-27 11:22:23 | 名曲セレクション

”Devil In Disguise” Elvis Presley



この曲はバーニー・バウム、フローレンス・ケイ、ビル・ジャイアントの三人共作によるバラード・ロックで、
1963年5月26日に録音され、同年6月にリリース、全米3位の大ヒットとなりました。
日本でも1963年8月から11月にかけての長期間【今週のベストテン】にランクイン(最高2位)しています。

You look like an angel
Walk like an angel
Talk like an angel
But I got wise
You're the devil in disguise
Oh yes you are the devil in disguise
You fooled me with your kisses
You cheated and you schemed
Heaven knows how you lied to me
You're not the way you seemed

↓はエルヴィス・プレスリーの『悲しき悪魔』  YOUTUBEより


この『悲しき悪魔』、マーティ・ロビンスの『悪魔の女』、ニール・セダカの『小さい悪魔』が
60年代ポップスにおける【三大悪魔曲】だと思っています。
特に『悲しき悪魔』はプレスリーの全楽曲の中で一番好きなナンバーでした。

プレスリーの小さな特集もいよいよ次回がラストになります。