友達んちの近所の路地で収穫した苔、
いや苔と思って収穫した多肉植物の一種
メキシコマンネングサ(前回記事 ★)
プランターに植え替えてしばらくは元気だったのに
いつの間にか枯れちゃって
あ~あと思ってたらこの頃になって
モリモリ復活
ホント盛り上がるように広がっていってます
そのうちまた黄色い花が咲くかもね~
捨てずにいてよかったわ~
ところで
この寒さで外に出してたポトスが弱ってきたので中に入れたけど
葉の色が戻らない(ー ー;)
なので生き生きしたポトスに目移りした私
そしてついでに買ったシンゴニューム
でもこのシンゴニュームは曲者だった
乾燥ダメ、直射日光ダメなんだって~
どっちもベランダの条件のま逆じゃん‼︎
葉水もかかさないようにとな~(-_-)
ポトスは暖かくなったらまたベランダに出せるけど
このシンゴニュームは一生部屋の中暮らしかぁ~
置く場所考えないとなぁ~
今度からはちゃんと生育条件を考えて買おう
あ、それとズボラな私の性格に合ったものを買おう
にほんブログ村
にほんブログ村