一人ときどき二人暮らし

結婚34年、子なし主婦63歳になりました
旦那台湾単身赴任中のそんな主婦の写真日記です〜

台湾 夫婦水入らず その3

2018-04-24 16:04:28 | 台湾
旦那赴任先の4月初めの台湾
1回目、2回目と違って、やっとゆっくり過ごしました

で、この日はMR T乗って、二二八和平公園横にある、総統府へ


この広い道路が、日本の国会議事堂前に似てます



旦那曰く、総統府のわりに警備が手薄だって〜
そうかなぁ〜結構物々しかったけど

それにしても暑い
4月とはいえ、30度近くなんで半袖で十分です
木陰を通って、てくてく台北駅まで歩きました


台北駅のスタバで一休みしてから
今度はまたMR Tで終点、淡水へ
海に沈む夕日で有名な、台湾観光地の一つです

駅を降りると人、人、人
そうだった、4月4日子供の日、この日から台湾5連休なんす
人混みかき分け、屋台を冷やかしつつ
海沿いをてくてく歩く私たち

こんなソフトクリーム屋さんがあちこちあった
名物なのかなぁ〜いつか食べてみようっと

海沿いだから、貝だよね〜種類多し

雑魚とイカだね〜


さて喧騒を抜けて、


石段の上には紅楼



築100年を越す洋館をレストラン、カフェにしてます

3階にあるカフェで、淡水の景色見ながら、旦那はプハァ〜と一杯



あたしゃフルーツティー

ポットでたっぷりくるので、サルサソースとクリームチーズのチップス片手に、飲んだらお腹チャポチャポになりました
なかなか飲み応えあります

まったりできていい時間でした

一服して元気になったので
また散策開始
途中、淡水礼拝堂があったりと

神戸を散策してる気分です



だんだん日が傾き始めたところで
続きはまた後ほど

この日は長い1日だったのよね〜
それにしてもよく歩いたよなぁ


にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする