おばちゃん、はまりましたわ
世間の波に乗り遅れないよう
スマホやGo to travel、Go to eat
頑張って波に乗ってきました

でも、スマホはiPhone11買って間もなく
5G対応の12が出て、これは追いつけずまた逃げられた感あり

そして、今や猛進撃の「鬼滅の刃」にはまるの巻きやで

もともとアニメは、小さいときは「みなしごハッチ」だの「魔法使いサリー」だの
夢中にはなったけど
大人になってからは、あの国民的アニメ「サザエさん」や「ちびまる子ちゃん」にも
興味をあまりそそられなかったのに
なんてことでしょうかね~
そんなに世間が騒ぐなら、見てやろ~じゃね~かと何ゆえ上から目線で
アマゾンプライムで1話だけと軽い気持ちで見たら
あらあら

1話目から、そうなのかぁ~だから鬼退治に行くのねぇ~
2話目から、修行頑張れっと母親目線
それ以降は、いろんな出会いや鬼退治が続き
人を食ってしまう残忍な鬼にも、鬼になる前の人間だった時の哀しい物語があり



あら、いつしか徹夜で16話まで見た次第

まだ続きがあるけど、ひとまず朝が来たので終了いたしました

こんなおばちゃんでもはまるのは、おそらく昔からのすっきりする王道ストーリー
勧善懲悪、水戸黄門に通じるものがあるからでしょうか
なかなか時間がなくて26話まで見てないけど
近いうちに全話見てから、ひょっとして映画まで見るか

いやぁ~映画は一人で行く勇気なしだ

いや、最後までアニメ見たら見たくなるかも

うむ~
ま、とにもかくにも
「鬼滅の刃」の凄さを確認したのでした

でも、水戸黄門や暴れん坊将軍なんか、どんなに悪人懲らしめても
血を一滴も見ることはなかっただろうけど
このアニメはグロテスクな場面がいっぱいで
おばちゃん、あまりの残酷なシーンに2度ほど画面を手で覆うことあり

こんな血がダラダラなアニメを、今の子供たちは当たり前のように見ているんだと思うと
ちょっと複雑な気分になります
