家の中だと、飲み物も十分ある
コーヒー、紅茶ー、緑茶、スムージーだって作れるし
当然おかわり何杯でもOKじゃん

足投げ出してくつろげるし

窓からの景色も悪くない

家で読書する環境は十分やねんけど
どうも私の場合、
家の中は雑念だらけ

なんででしょ

なんかこの頃落ち着かない

なもんで
今月は特に本を持って出かける機会増えました🚗



いつものおひとり様カフェで

大好きなバナナチーズケーキとカフェラテ




スタバではランチがわりにクッキークリームドーナツとカフェミスト
🍩

スタバなんてめちゃワイワイガヤガヤ雑音多いのに、なぜか本に集中できる

騒がしさでは両極端なカフェだけど
どちらのカフェも
本に全集中出来るんよね~
不思議やわぁ~
私の場合、音は関係ないんかな

そんなわけで
この頃本持ってあちこち出かけるもんだから
きっちゃてん代がかさばります

カフェ代、別に計上しとかなあかんなぁ~
ただ唯一、家の中で読書したい時間は
深夜

どうしても眠れない時、布団に座って本読むと
確実に5ページ以内で強烈に眠気が襲ってくる

この時間の読書は安眠薬です

ニトリで買ったこのスタンドと背もたれクッションが役に立つのよ

当分このスタイルが続きそうです
おまけ
今読んでる本
こんな短編集は途中で眠くなって中断しても困らない
