一人ときどき二人暮らし

結婚34年、子なし主婦63歳になりました
旦那台湾単身赴任中のそんな主婦の写真日記です〜

中高年は医療費がかかる

2021-12-07 12:51:27 | 日記

そ、還暦まじか

ここ数年で身体にかかる費用が増えた

 

もともとばね指と足底腱膜炎で通った整形外科内科もやってて、

ばね指や足底腱膜炎は治ったんやけど

コレステロール値が高いってことから

毎月お薬もらいに通う羽目に

で、母がすい臓がんだったんで

行ったついでに血糖値は測ってもらってる

 

それと歯科

これは虫歯の治療というより、予防のために、毎月歯石取りと歯のケア

毎月歯石を取ってもらってるのに

なんせずぼら主婦なもんで、

昼間甘いもんたらふく食べても

晩に歯磨きしない

 

なもんで、この間も虫歯が見つかった

きっと、歯科衛生士さんは不思議に思ってるやんなぁ~

毎月ケアしてるのになんでなん⁈って

 

 

そして眼科

これは人間ドックでコンタクトがなかなか外れず

結局近くの歯科医院で視力、眼圧、眼底検査をする羽目に

そこでドライアイだと言われ

目薬もらいに通うことになった

 

 

目と歯とコレステロール

まだ今はこれだけで済んでるけど

この先もっとあちこち医者にかかりそうな気がするなぁ

 

そんなこんなで

医療費かかるぅ~

 

だから、治療費1割負担のお父さんの病院付き添い行くと

あまりの安さにびっくらぽんやわ

それももうすぐ2割になるそうやけど

今までが安すぎたんやで

 

健康が一番やけど、予防や予知にもお金がかかります

それに

身体のケアだけじゃなく

メンタルケアも大事

 

一目ぼれしたカップを買ってテンション上げてみた

全種類買ったらもっとケアされるんやけどなぁ

 



お気に入りのお香とカップと
妹にもらったクッキーでティータイム
リラックスリラックス



 

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラ還主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする