旦那が2年ぶりに帰国し、毎日なんやかんやと忙しくて
しかもブログは旦那には内緒なんで
なかなか更新する暇もなく、トホホです

ブログネタもたまってきました

旦那が日本で出張に行ってる間
友達の家でハンドメイド

旦那が私のマスクストラップを見て欲しいというので
黒のビーズに今年のラッキーカラーの赤と黄色を差し色に作ってみた

なんの技もなくただつなげただけじゃ~

レジンするつもりで行ったんやけど
結局マスクストラップ2本作っただけで力尽きた

私たちがハンドメイドやってる隣の部屋では、フラワーアレンジメントの資格を持つ友達が、生徒二人にレッスン中
我々は残念ながらお花はもひとつ興味ないので、参加出来ずにすんません~です

今回のテーマはひなまつりらしい


チューリップを和紙でくるんで
雄雛と雌雛
いいねぇ~


梅も咲きかけてました


この子はソーイングもお手のもの
以前はよく服やバッグ作りを教えてもらったものです
私は出来の悪い生徒やったけどなぁ~

この日は別にトートバッグも作ってきたようで
内側はミニパッドが入るように工夫されてたよ〜


お菓子作りもお手のもの

みんなのマフィンも作ってきてくれました

お花もソーイングもケーキも作れる
なんて多才なんだ

私と同い年なんやけどなぁ~

今行ってるスポクラにも、パンやケーキをさらっと作れる子が多いです

60年
よくここまできたと思うけど
ぷはぁ〜っと飲んで食べてはしゃいでた20代〜40代の頃に、
もっといろいろ女子力あげときゃよかったわ

シニア世代になって改めて後悔です
