母は健康にうるさい人で、子供たちの身体にいいものを常に考えてる人だった
私たち子供3人はもちろん、自分の体に無頓着なお父さんも元気なのは
やっぱり食事に気を付けてた
お母さんのおかげなんやろなぁ~
改めてありがとうです

そんなお母さんがいつも作ってた酢生姜
抗がん剤を使用するようになってからは、認知が入って作り方を忘れてたけど
お母さんに教えられた通り、我が家では常備してる
で、この昔から使ってた
フードプロセッサー


昭和の家電っぽくて
めちゃ古くて、すごい音がして
いつ壊れるかなんやけど捨てられない

でも、ちゃんと綺麗にみじん切り出来るし

なので新しいのに買い換えることもなく使ってます
お酢とはちみつとで簡単に出来上がり


冷ややっこにかけてもよし、鶏や豚肉をこれで炒めてもよし
何かと便利で身体にもよさげな酢生姜

おかあさん、ちゃんと作って食べてますよ

これを作るとき、
最後、台所に立つのもしんどいのに
一生懸命生姜を一口大に切っていた母の横顔を思い出す

大切な大切な思い出の家電です