ちーちゃんままの四方山話

ブログに来てくださってた皆さん、長い間ありがとうございました。

葉ボタン

2005年12月06日 | ガーデニング
車を運転しながら、FMラジオを聴くのがちょっとした楽しみ
もう、クリスマスソングが流れてきますね
あなたのお気に入りのクリスマスの曲は何ですか?


今日の写真の葉ボタンは、クリスマスを通り越してお正月の代表的花材です。


ボタンの花びらのように何枚も重なった葉がかわいく、毎年買ってしまいます。

丸葉・切れ葉・その他茎の長い踊り葉ボタンまで、多種多様。
色は白・ピンク・紫と花の少ない冬の花壇に彩りを添えてくれます


私は春になって茎がどんどん伸びてきて、小さい葉っぱが上に上がって
菜の花のような黄色いお花をつけるプロセスが大好きです




昨日に引き続き、コメントの読み方を説明します。


コメントを入れるのは恥ずかしいけれど、みんなのコメントを

読んでみたいわ!という方は、一番上のその日の私のタイトルを

クリックすると、それに関するコメントが読めますよ

ラベンダー

2005年12月06日 | ガーデニング
昨日から厳しい寒波がやってきましたね
神戸の寒さは雪の降る地域に比べたらたいしたことないのでしょうが、
私は震えています。
朝、布団から出れないわ~~~

この寒空のもと、ラベンダーがたくさん咲いています
今頃、咲いてたかしら?
このラベンダーは北海道のものとは違って、花はあまり香りません。
どちらかといえば、茎や葉のほうがいい香りがします。

ラベンダー風呂とかにする場合はどのように使ったらいいでしょうか
生のまま?それとも乾燥して?


ところで、毎日心温まるコメントありがとうございます
「コメントの仕方がわからないの~」というお言葉もよくいただくので、
ちょっと説明しておきますね

この画面の右下に小さくコメント(0)とあり、中に数字が入っています。
これをクリックするとコメントのフォーマットが出ます。

名前の欄にニックネームを入れて、題名を入れて、URLはHPをもってる方は
記入してね!ない方は、空白のままでOK!あとは本文です。
登録されている動く絵文字はクリックすると入ります。
そのときは、英数字が並ぶけれど投稿すると絵文字に変化します

最後に投稿という文字をクリックしていただければ、完了です

みなさんのメッセージお待ちしていま~す