まだ、神戸は雪こそ積もっていませんが最低気温は0度近くなり
霜の心配をする季節となってきました。
ヘリオフィラの苗はついに、玄関にいれちゃいました。
そんなに過保護にしなくてもいいかな・・・とも思うのですが(笑)
自家製苗も、植えこんでいき球根も埋めてあとは春を待つばかりです。
かなり間隔をあけて、植えていきます。
今は淋しいけど、きっと春になったら緑で覆われるはず・・・
ターシャさんが仰ってましたね。
待つことができたら、どんなことでもたいがいクリアできる。。。
(ちょっと違ってたかな・・・)うろ覚えで・・・
ガーデニングは、待つ楽しみがありますよね。
長ければ長いほど、感激もひとしお。
初めて迎える春の庭。。。どんな風に仕上がるでしょうか?
アーチには、シンデレラというつる薔薇を、植えました。
これも、悩みまくってお友達が選んでくれておとり寄せしました。
この庭に再びいろんな色や香りが訪れる日が待ち遠しいです