ひょこっと庭の片隅に花の双葉が出ていると、
とっても得した気分で嬉しくなりますね。
種蒔き園芸家なら、草か花かの区別はだいたいつきますよね。
双葉だけだとわかりにくいですが、本葉が出てくるとOKですね。
上の二つの画像はゲラニウム(シオヤキソウ)で、庭のあちこちに生えています。
早いものは赤く紅葉してきました。
こちらは、ニゲラですね。
今年は、種蒔きしてなかったのでラッキーです。
結構、発芽しやすいのか、あちこちにこれも生えています。
そして、こぼれ種王はどちらに軍配が・・・
ジャーン!
ゲラニウムさん・・・あなたに差し上げましょう。
でもね・・・この品種のゲラニウムだけで、他のは全くなので
出やすいのと出にくいのがあるのかも。
あなたのお庭では、今年は何がひょっこり出ていますか~?