お子様をお持ちの方は、通知表を持って帰られたことでしょう・・・
今年は17日もありますよ
我が家は家の中で冬眠しておきます
年賀状を作るのは大変だけど出せることは幸せと思って今年もポストに投函
今年もパソコンの得意な母に作ってもらいました
普通は逆ですよね・・・
私は横であ~して、こ~してと口だけはさむだけでして・・・
5種類も作りましたが、一番多いのはちーちゃんバージョン
130枚もありました私のなんて少ないもんです。
ちーちゃんは赤ちゃんのときから、たくさんの方にお世話になってるので
ボランティアさんが大半です。
赤ちゃんの頃、自宅で訓練してたとき手伝ってくださってた方
現在、放課後学校に迎えに行ってもらったり、預かってもらったりしてる方
小学校内でのボランティアさん
あとは小さい頃から一緒に通ってた母子通園施設のお友達へ
最近は実際にお会いしてない方も多いので、こんなに大きくなったちーちゃんを
見られたらビックリすることでしょう
写真はおとなしく椅子に座ってるけど、これを撮るのに50枚は撮ったんですよ~~
ほんとに大変だった
今年も残すところ一週間ですが、風邪などひかれませぬように
今日はゆず風呂ね
なんて素敵な
こんなに色んな年賀状を作られたんですね^^
凄いです
ちーちゃんが可愛い
うちは全く手を付けていません
どうしましょう~と悩んでいます
まだこんな状態です
ワンちゃんたちもご機嫌でしょうね
年賀状は私は作れないのでお母さん、さまさまです
母がつくれなくなったら、困るので今から教えてもらわないといけないんですが・・・
トロリさんのところは、ワンちゃんの写真入りとか作られるんですか?
うちはね…はりきってはじめたのはいいけれど、途中で中断している(苦笑)結局ギリギリ…かも。。でも神戸に帰るまでには出さないといけないから、月曜か火曜日あたりに頑張ります!
最近は小学生のお友達もパソコンで作成して送ってくれますよね。
久々の神戸、楽しんでくださいね~
その前に長崎のクリスマス、楽しんでくださいね。
浦上天主堂とかでミサなんかあるんでしょうね
忙しくバタバタで。。。ってこともあったけど、なんだか寝ちゃったり
しかも、年賀状まだやし。。。
どうしましょう
なんだか何もする気が起きなくて。。。
更年期障害って意識はないし「うつ」でもなくいたって元気なので。。。遊ぶことはしっかりしてるしね!
年々出すのが遅くなっちゃってます~
横着になってきちゃったのかな。
それにしても、お母様すごい
私は母の分もしてるけど、ホント、早くしなくっちゃ
楽しいクリスマスをお過ごし下さいね
毎日アップされてるのに、きっとお忙しいのだろうな~って思ってました。
セレンさん、去年も凝った年賀状作られてましたね
それもお母さまの分も作ってあげるなんて、凄い
今年もアポロちゃんやフレアちゃんも登場かしら?
このあいだ作られた、いのししの羽子板も使えますね
とにかく、絵も字も上手なセレンさん、羨ましいわ~
お疲れのでない範囲で、頑張ってくださいね。
我が家はちーちゃんが、風邪で熱出して明日のコンサートもキャンセルしました
ゆっくり、クリスマスはおうちで過ごします
どひゃ~っとびっくり。
そして ステキなセンスに脱帽。
お母さまの?でまたまたびっくり。
ウラヤマシイです。
今年は年賀状を出さないので少しだけラクができました。
ちーちゃん、どうぞ、お大事に。
私は、まったくパソコンだめなんですが、母は大好きで・・・とても助かってます
ジョルジュさんは、今年は静かにお正月過ごされるのですね。でも、なんか周りが正月気分だと落ち着きませんね。
ちーちゃん、まだ完全復活ではないけれど、だいぶよくなってきました