クロッカス・・・花言葉・・・「あなたを待ってます

」
早いもので、ブログを始めて4ヶ月がたとうとしています。
たくさんの方に読んでいただいて、感謝しております

温かいコメントもいただき、すごく励みになりました。
コメントあってのブログですもんね。
何の反応もなかったら、悲しいですから・・・
でも、ちょっと頑張りすぎたみたいです
ブログを始めるにあたって、私は身近なお友達などに知らせて、
普段会ってお喋りできない代わりに私のブログを通して少しでも喋れたらな~と思ってました。
でも、やっぱり知り合いというのはコメントしにくいものなのですね・・・
(ちょっと悲しかった・・・

)
顔も知らない者同士が本音で語り合えるからブログはいいのかもしれませんね。
そういう点で私は読者が知ってる方が多いということで、本音を語れず
自分の大変なことや、愚痴も控えてきました。
(余計な心配もかけたくないし、せっかく読みに来てくれているのに
どんよりした気分にさせても・・・と思い)
しかし、実際の生活は障害児の子育てということで、心身ともに大変なものです。
11歳とはいえ、一歳未満の赤ちゃんと同程度で、何でも口に入れて食べるし
ぐちゃぐちゃにするわで、私は一日中「あ~~~」っと叫んで見張ってる状態です。
ごはんも自分で食べれないので、毎食毎食食べさせて、自分はかき込んでいる感じです・・・
一番大変なのは、34キロの体を抱いてトイレだお風呂だ外出だと、部屋から部屋へ移動さすことです

これは重量上げをしているようなもので、息が止まってしまいます。
夜になると腰が痛くて眠れません
現実を一瞬でも忘れるためにガーデニングや手芸をしているのかもしれませんね
ブログを始めて、外の世界とつながりとっても楽しかったのですが、自分の時間がもてなくなってきました。
自分が充実しているからこそ書けるブログで、楽しい話題を提供するためにも
実際の生活にゆとりをもたなくてはと、反省している日々です
ということで、これからはブログとのつきあい方を変えていこうと思います。
やめてしまうよりは、細々とでも続けていきたいのでご理解くださいね
たくさんの愚痴を聞いていただいてありがとう

これで、元の自分に戻れそうです。
これからは、のんびりペースで投稿していこうと思います。