槍ヶ岳山容
2日目槍ヶ岳の肩、高度3千メートル着。
ババ平から長い長い道のりでした。
槍ヶ岳肩直前のジグザクコースを取りながら。
肩が見えるが、なかなかつかない。
ようやく肩着。
槍ヶ岳の槍のような山頂を撮りました。
小槍ヶ岳も、槍ヶ岳山頂の左手に撮れました。
■青空の山頂(左画面)
■薄いガスのかかった山頂(右画面の上)
■登山者がケシツブのように、小槍ヶ岳、槍ヶ岳(右画面の中)
■モルゲンロードの山頂(右画面の下、3日目早朝)
槍ヶ岳山容
2日目槍ヶ岳の肩、高度3千メートル着。
ババ平から長い長い道のりでした。
槍ヶ岳肩直前のジグザクコースを取りながら。
肩が見えるが、なかなかつかない。
ようやく肩着。
槍ヶ岳の槍のような山頂を撮りました。
小槍ヶ岳も、槍ヶ岳山頂の左手に撮れました。
■青空の山頂(左画面)
■薄いガスのかかった山頂(右画面の上)
■登山者がケシツブのように、小槍ヶ岳、槍ヶ岳(右画面の中)
■モルゲンロードの山頂(右画面の下、3日目早朝)
丸の内界隈散策
台風18号通過、天気快晴、暑い昼休みとなる。
台風の余波で風もやや強い。
■和田倉橋でつがいの白鳥を撮る。
いつも仲の良い白鳥だ。
太陽で水面がキラキラ光っている。
いつものコース、和田倉橋で濠を渡り、和田倉公園へ。
行幸通りで前後の光景をデジカメに収める。
■東京駅を中心に、右手の丸ビル、左手の新丸ビル、東京駅の左裏手で大丸デ
パートもはいっているノースタワーを撮る。
■皇居側も、富士見櫓が見える光景です。
行幸通りの銀杏並木は美しく、今は銀杏の実をつけています。
台風により銀杏の実が多く路面に落ち、路面が黄色くなっています。
ここの銀杏の実は小さく、拾わないことにしています。