目覚めた孔雀。独り言三昧。

目覚めた孔雀の独り言です。

イデオロギーはどうでもいい。統治者として有能か無能か。ただそれだけだ。

2020-09-04 17:23:53 | しんぶんクロハタ並びに小黒金剛石
ネットの上では、左右両翼の言論合戦が繰り広げているが、いったん政権を握ってしまえばそんなことは意味をなさない。

左右両翼の方々は、言っちゃ悪いが、カンパをくれる組織票要員である。
さらに、志操堅固であるが故に、ふらふらしないので、これ以上確かな票田はない。

さて、政権の座に就いた暁に必要なことはなにか?

それは結局、統治者として有能か無能か。
ただそれだけにつきるのである。

統治者として有能かどうかのメルクマールは、内憂に対しては、パンとサーカスを維持して不満分子を黙らせ、外患に対しては、質のいい同盟国と同盟を結び、他国の侵略企図を挫けばいいのである。

口で言うのは簡単だが、これはなかなか難しい。
戦後だって、官僚派閥の雄である吉田茂と、党人派閥の雄である鳩山一郎がそれぞれドクトリンを出して、国論が二分した。

ただ、当時の日本上級国民と占領軍の利害関係が一致したからこそ、鳩山一郎氏が謎の脳血管障害で政界を引退し、政界に残った吉田茂氏が勝ったわけである。

その辺は釈然としないが、あいにく時間の歯車は、元に戻すことはできない。

さて、国体を維持して国家の独立を守り、さらに民衆に対してパンとサーカスを供給し続ける。

それがなかなかうまくいかないからこそローマ帝国の興亡があり、中国王朝の興亡があるわけだから、気の遠くなるような長い時間、一つの王朝を保ってきた皇室は素晴らしいし、それを輔翼してきた日本官僚機構も素晴らしい。

それを誇りに思わなかったИкэмотоは、どこかおかしかったのであろう。
そんなことを思った、夕飯前のИкэмотоであった。



今日は宗教に絡んでみる!

2020-09-04 12:50:53 | しんぶんクロハタ並びに小黒金剛石
おおよそ宗教というものは、性悪説に立っている。
っていうか、性悪説でないと人気が出てこない。

大体一人でいるときに考えることは何ですか?
一人でいて、「おお、私はなんと素晴らしい人間なのだろう? 自分よマンセー。」こんなことをやっている人がいたら、その人はナルシストだ。

ところがぎっちょん、暗黒の過去、絶望の未来なる観念に襲われて、憤怒と悲哀の今に悩まされ、数々の悪行をなすわけだ。

そしてその人は自分マンセーなんだから、他者を必要としないはず。
ところが実際は、寂しくなって人を求める。

人を誘って、飲み屋に行けば、やることと行ったら、その場にいない人の悪口。

それが集団になってくると、敵か味方かという思考になって、中立派の存在を認めない。

大体、
常楽我浄の我だとか、
あの人がうれしいなら、私もうれしいという随喜とか、
諸葛孔明のいうように、天下三分の計を受け入れたなら、
浮かばれない霊も、迷える子羊もおらず、さらには、近隣トラブルなんて起きえないし、戦争なんて起きやしない。

んで、こんな「高尚」な説を聞いて、感激し、それを知った自分は偉大だ、ほかの奴らは虫けらだ!
大体どんな宗教をかじったやつも、必ずそんな傲慢さに憑依され、人が離れていって、組織の仲間内しか付き合う人がいなくなる。

どこで目が覚めるかはその人次第。

それじゃあ、いつもの決まり文句。
Aコース。
じゃあバイ元。
Bコース。
管内赤坂区で、Икэмото。


大阪都。

2020-09-04 10:19:25 | しんぶんクロハタ並びに小黒金剛石
大阪都。
これの出所が、単なる橋下徹氏の思いつきだと思ってはなりません。
おそらくこのアイデアの出所は、旧内務省の嫡流である、総務省あたりであろう。

大阪都といっている時点で、この人たちの考えは明らかだ。
間違いなく、遷都と都市移転を企んでいる。

それはもう既定路線である。
だから、パソナの南部さんから、いきなり本社を淡路島に移すなどという話が出てくるのだ。

あのこすっからい平成セレブの南部さんである。
単なるノスタルジアでは動くはずはない。

情緒的な動機で動く上級国民。
そんな人たちをあなたは見たことがあるか?

彼らこそ、利でうごくのである。
うまみのないことで動いたのは、古くは劉玄徳、上杉謙信。
その二人の武将しか、Икэмотоには思いつかない。

大前研一さんの平成維新。
橋下徹さんの一連の策動。
そしてパソナ本社の移転。

政財官の動きがぴったりだ。

ただ、大阪に遷都するオカルト的意図だけはわからない。

古くは難波京があった、大阪の地である。
きっと何かの因縁で、大阪に遷都する意味があるのであろう。

さて、地理でいえば、京都・大阪の地は各火山帯のスキップゾーンなのである。
が、富士山のあたりは、各火山帯が集中している。
そのあたりが絡んでいるような気がしないでもない。

それに、官僚機構は国民には流さない何かをつかんでいるのであろう。
故に大阪?

大体そんなところであろう。