休日を利用して、一泊二日で新潟市へ行って来ました。
魚津駅から “JR北越1号特急” に乗ってgo、go
魚津市は雪も溶けて少なくなってるけど、新潟はどうなのか楽しみにしながら・・・
新潟県に入って“長岡市付近” 凄いです・・・
民家の軒下まで1mは軽く積もっているよ~
困ったなぁ~ 長靴を履いてこなかったんですが・・・
魚津駅から、3時間の列車旅行を風景を見ながら楽しみました
新潟駅に到着~ あら・・市内に雪が全然無いのですが???・・・
“日航ホテル新潟” さんの展望台31階へ早速移動してパシャ
何処を見ても、雪が、無い、ナイ、な~い でも、寒~い。 気温が低~い
あらかじめH/Pで調べておいた “万代橋” へ
なんだか、この景色、広島に似ている気がする・・・
あれ、このビルって富山市の INTECビルに似てるけど・・・
そして、夕食は今日のメインイベントです。
やはり、あらかじめH/Pで調べておいた “魚沼産こしひかり100%” のおにぎり専門店です。
すっげ~、美味しかったです~
お寿司屋さんみたいですねぇ・・・ でも、おにぎり屋さんですよ・・・ 目の前でにぎってくれます
高いものは、1個450円のものもありました。 私は1番高いもので330円の“かにミソにぎり”を食しました。
お腹満腹、満腹・・・ 満足、マンゾク
さて、続きは又明日・・・ 明日は乗り物編で~す。