今日は、代休で~す。
窓を開けたら良い天気
昨日は25日ぶりに立山連峰の全姿が見えたらしいです。
ならば、アパートにいてはもったいない・・・ 遊びに行こっと
今日も立山連峰が見えてるし・・・ ヨッシャ、雨晴海岸へ行こう。
富山湾越しの立山連峰を撮影したいし・・・世界でも有名なのですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
1時間30分走って到着しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
あら~、見えないけど。 世界でも有名な風景が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a3/910146d349208f23fdb46369ee5c42d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c9/2e41613db7e94b448a25d9ffb78a2b38.jpg)
本当なら、この景色なのに・・・
(これは、ポスターを撮影してきました)
滑川を出発する時は、きれいに見えていたのになぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
ふてくされて 、“氷見線” を待ってパチリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
偶然にも、“忍者ハットリ君” “氷見ブリ”号 が撮影できました
ラッキーでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3d/3dab0f645f3c6c700c95ca929a5a5213.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/04/a1e82895ac84dee4ea123012add75cb9.jpg)
さて、帰りましょうかね・・・
帰途、“海王丸パーク” の標識が目に入った・・・ よし、行こうかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/67/4cfac1f3c09bc2cb5cb021c399f6b9ba.jpg)
ここは、以前に来たことがあるけど、雪景色の海王丸もまた、オツでんな!!
これで、目的を達成できました・・・ ところで、お腹が減ってきたなぁ~
そうだ、もう一度 “富山ブラックラーメン” を食そう。
(西町大喜 中島店)
ヤッパリ、塩辛い・・・ペッ、ペッ
会社の同僚から、ご飯と一緒に食べると良いと聞いてた。
ウン、辛さが緩和されて、これ、いけるかも・・・ウン、いける![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
でも、最後に残ったスープを飲んだら、辛くてダメです~
全く関係ないけど、高岡市を走行してて信号ストップ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/eb/cc9b0775f45248baba4fa65dde404bcc.jpg)
面白い地名だねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
親しみを覚えますよ