昨日は久しぶりに里山登りを楽しんできました
養老山で標高859mなんですが、4カ月ぶりの山遊びです。
一昨年11月に紅葉見物を兼ねて登った里山です・・・帰路、おかま交通事故の記憶が蘇ります
桜も麓では散り寂しいですが、登山口ではまだ頑張っています
何度も登っている山なので緊張感もなく、ハイキング気分・・・
だけど、4カ月間山から遠ざかっていた私の脚力には木階段がキツイ・・・
体力、落ちてるわぁ・・・
汗を拭き拭きながら、一歩一歩
2時間程歩いて、山頂に到着
ノ~ンビリと、昼食の時間
暖かくなって来たねぇ・・・
“夏のアルプス登山”の時期も近づいてきてるよ
今年も3山のアルプス登山を考えてるし・・・身体を絞らないとね