毎日がまったり日記・・

富山県の単身赴任生活も終えて、三重県に戻って来ました。定年を迎え第2の人生をまったり、まったりと・・・

救命講習を受けてきました・・・

2012年02月05日 | 日記

午前中の3時間で“普通救命講習”を受けてきました。

“心肺蘇生法の流れ”を、DVD学習しその後、実技演習です

人口呼吸、胸骨圧迫(心臓マッサージ)、AEDの実演を繰り返し、繰り返しの練習・・・人工呼吸

人形があって作業を進めますが、なかなか上手く出来ません

講師が見本を見せてくれます。

AED実演

AEDの時では、皆さんが真剣な目つきで取り組んでた・・・

練習でも上手に出来ないのに、その時にもし出合ったら大丈夫かな???

どうかそのような機会に合いませんように・・・

でも何も知らずにいたら・・・ゾッとしますね

受講して良かったよ~

練習の甲斐有って、無事講習も終了

また一つ皮が剝けました・・・

修了証

昨年末に長女が、救急車の世話になり・・・救急隊員の方に助けて頂きました。

私も、社会に貢献できることが有れば・・・

最近になって、富に思うことがあります