昨日、やっと“滋賀県米原駅”へ雪中の新幹線を撮影に行った来ました
年始早々の大寒波が日本を覆い、この地も積雪が激しくて・・・
早朝5:00に四日市を出発します・・・まだ暗いし凍結でスリップが不安です・・・ご用心
名神高速道路も雪の為、通行止めに・・・
国道21号線を急遽走りますが、渋滞にはまって3時間半かかって到着・・・疲れたよん
雪の中の新幹線を撮影する目的は、疾走し雪を巻き上げる迫力なんですが・・・
あぁ~大雪の影響で速度制限しているよ・・・通常の半分位の速度かな
でも“スプリンクラー”が作動しており飛沫は迫力があるよ
“米原駅”は在来線も走っています。
ふと目を在来線に向けると、期待してる画面が目に飛び込んできたよ
新幹線でこの迫力のある姿を見たかったんですが・・・
いつまで待っても速度制限が解除されません・・・消化不良になってしまう
諦めました・・・又、次回に期待しようっと
では、雪の中の新幹線の勇姿を・・・かっけ良い、良い
雪の重みと、新幹線の通過時の風圧で架線から雪が落下します
その瞬間を待って、バシャバシャバシャ・・・タイミングがあいました
愉しかったねぇ~
これで通過する時に雪を巻き上げる瞬間が撮影できたら最高だったのに・・・
楽しみを次回のチャンスに送ってくれた神様に感謝、感謝
又、行くよ