ことのはのはね~奈良町から

演劇、アート、短歌他、町家での出会いまで、日々を綴ります。

ご案内 2024.1/20,21「ワーズウィングス」まつり 

2024-01-17 | ワーズウィングス(Wordswings)
ワーズウィングスは、私のこれまでの活動に関わってきたメンバーによる奈良町の文化団体です。WordsWingsは造語です。あの高名なイギリスの詩人、ワーズワース(Wordsworth)の名前に「言葉」「価値」と見えたので、面白いと思って、ワーズウィングス「言葉」「羽」と命名しました。
無料かつ、出入り自由の気楽な会ですが、中々、メンバーが一同に会せないのと、また、近しい町家で、セリフが聞こえたり、歌が聞こえたり、絵本のライブがあったり、またコンサートや展示など、何しろ、気軽にのぞける機会があれば、町も楽しくなるのでは?といったようなイベントです。
●小町座
①二人朗読劇「きりぎりすないた」…太宰治の「きりぎりす」を男女の二人芝居にしました。原作とはちょっと違ったテイストで書きました。稽古回数が少ない中、頑張った高校生と大学生。昭和戦前の画家の夫婦を演じます。
②「なゐのことばよあれ 3.11いすものがたり」…東日本大震災の後にすぐ書いた短編劇。原発事故という、地震だけでも大変なのに、あの震災は原発事故が伴うことで、今も苦難が続きます。「なゐ」は古語で「地震」の意味。かつての「地震」の時間が「ない」「なかった」ことにならないようにと書いた「椅子」が主人公のファンタジーです。小町座代表、西村智恵が熱演します。
●言の葉の羽
この朗読団体は、これまで「町家よ語れ」など、私の書いた奈良関連の作品を公演してきました。
絵本ライブは代表の栗栖靖子のセレクト、指導で昨年の「ならまちわらべうたフェスタ」出演に続く、楽しくパワフルな一時間です。
●小宮ミカ
小宮さんは、小町座のラジオドラマや演劇で、沢山のオリジナル曲を作曲、演奏していきました。小西さくら通りに流れる「なら、ならのうたー」の「ならうたものがたり」(小野作詞)は皆さん、一度は聞いたことあるのでは。昨年春、名古屋のテレビ番組で、奈良を訪れたタレントのウド鈴木さんが、気に行って下さり、紹介して下さったようです。今回は昨年に続き、三昧琴の音色をお楽しみください。町家の天井の高さにびったりの響きです。
●河村牧子
奈良公園の写真など、地元ならでは写真を撮影している河村さん。小町座の演劇写真もいつも沢山撮影してくださっています。トークもあるので、ぜひ、お聞きください。
●西村智恵
小町座の代表、西村智恵は、元々、音楽からステージの活動を始めました。広島のライブハウスOtis!の主が音楽の師匠です。今はアフリカン太鼓も演奏しています。今回は、お茶の間コンサートということで、オリジナルの歌の他、皆さんと一緒に歌える歌も用意しているとのこと。
●エイスケ
小町座の音響操作のエイスケさん。音楽大好き。23歳が誰よりも古い音楽を知ってたりして。今回は自分の思い出と共に、太陽と月をテーマのトークとのこと。
●東拓美
天理大学4回生の東くんは、この3年、小町座の照明操作に欠かせないスタッフとして、大活躍でした。今回は大学のフィールドワークの中心、奈良町での活動について、卒業論文の内容も交えて、お話してもらいます。若者が見た奈良町の姿がわかる!

なお、美味しいポップコーン、販売しています。
この週末、ぜひ、のぞいてみてください。無料、出入自由、ふらっとお立ち寄りください。お待ちしています。