ものさしの単位

こんなことがありました。こんなこと思って過ごしてます。

久しぶりの旅(博多~高千穂)

2014-09-22 23:00:00 | 旅日記

友人を訪ねるついでに旅でもするか!という気になりました。

ずっと無気力だったから久しぶりに湧いた意欲。笑


まずは博多へ。

博多在住の友人が糸島に連れて行ってくれました。

海のすぐそばにある 「RED HOUSE cafe」 というお店、よかったです。

ウィンドサーフィンしてる人を眺めながらの食事。

こんな海が近くにあったらいいな。


博多から足を伸ばして、さて、どこに行こうかと迷いましたが、

高千穂を選んでみました。

博多から高千穂まではバスで、約3時間半。


大阪を発つ前の天気予報では、台風の暴風圏内にすっぽり入っていて

普段の行いとやらを振り返っておりましたが、、

結果としては、台風は来ておらず! 雨が降ったりやんだりでした。

(しかし晴れる訳でもなく。普段の行いこんなもん。。)


あれは何年前のことか、高千穂に行ったことはあるんです。

でも、通りすがり程度にサクッと見ただけだったので、

いつか再訪したいと思っていました。


 

 


改めて行ってみると、記憶というのは曖昧なものですねぇ。

年を重ねたこともあるのか、この景色をしみじみ堪能しました。

一人ソフトクリームを食べながら。笑



パワースポットとしても有名な高千穂。

せっかくなので神社をいろいろと巡ってきました。いろいろあやかりたい。笑


行った順番で、荒立神社、くしふる神社、高千穂神社、天岩戸神社。


特に印象に残ってるのは、天岩戸神社です。

行った日がちょうど秋季大祭で、神楽などを見ることができました。


 


そして、徒歩10分ほどにある天安河原。

そこに向かう川沿いの道がすんごく気持ちよかったです。


 

 


マイナスイオンだらけ。

そして天安河原は厳かな雰囲気でした。


 


一泊したので夜神楽も楽しんで、高千穂を満喫してきました。


思い残すことはただひとつ、せっかく九州に来たのに温泉に入ってないこと。

でもいつもより手肌がいい感じ。大阪とは水が違うのかな。


さあリフレッシュできたし、気合い入れてがんばるかー。

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラストフラワーズ | TOP | 秋ドラマ »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 旅日記