今日の月です。撮影時間が遅くなり気流が悪く、拡大撮影は諦めました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
10cmF8直焦点です。これも無人のインターバル撮影だったの、思った通りになりません。
今日は、所用で撮影に時間が割けないので、インターバルタイマーで無人撮影しました。135mm望遠レンズで撮りました。夕方の空の彗星の雰囲気が出ていると思い編むs。
パンスターズ彗星の中心部分を撮って見ましたと言うか、中心部分に合わせて処理してみました。
3月15日の月です。彗星の撮影を始める前に、ピント合わせのついでに撮影しました。
尾をメインに処理してみました。あまり変わりませんが、扇型に広がっている雰囲気が判ると思います。