CometAKYの星空探訪

現在見えている彗星を画像で紹介したり、星雲星団や話題の天文現象の画像、薔薇の画像や色々な出来事も紹介します。

月面中央付近

2023-06-22 22:51:51 | 
 5月12日未明撮影の月、月面中央付近のクレーター群です。この画像の中で、一番大きなクレーターがプトレマイオスです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の海東岸

2023-06-22 17:03:54 | 
 5月12日未明撮影の月、雨の海の東岸です。画像下側の山並みがアペニン山脈、画像上の欠け際の山並みがコーカサス山脈です。
 雨の海の中に見える大きなクレーターが、アルキメデスです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NGC6888 三日月星雲

2023-06-22 16:43:46 | 
 6月18日未明撮影のNGC6888三日月星雲の試写です。空が明るく透明度のイマイチな空でどれ位写るか試し撮りしました。
 露出不足&フラットなしなのでイマイチ画像になりましたが、これを参考に今後本格的に撮りたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散開星団NGC6823

2023-06-22 00:10:23 | 
 6月19日未明撮影の散開星団NGC6823です。透明度が悪かったので、星団を撮りました。
 画像中央に星の集団が散開星団NGC6823です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする